キーワードで検索
嵐山・天龍寺の桜風景です。
曹源池庭園には春の景色が広がっています。
天龍寺
◎ 京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町68
◎ 拝観料 500円
◎ アクセス 京福電鉄嵐山線 「嵐山」駅下車すぐ。 JR「嵯峨・嵐山」下車徒歩5分
阪急嵐山駅下車、渡月橋渡って徒歩10分
市バス 11,28番で「京福嵐山駅前」下車すぐ。
世界文化遺産の天龍寺は、広大な敷地を持つ寺院です。
春の天龍寺は、境内の様々な場所に桜風景が広がっています。
境内の西北側にある丘陵の回遊路は、
百花苑と呼ばれる美しい庭園です。
今の百花苑には、椿、枝垂桜、ミツバツツジ、シャクナゲ、レンギョウ、
ユキヤナギ、ボケ、コブシ等がつぎつぎと咲き、いろいろな花が楽しめます。
百花苑の花を見て坂道を登って行きますと
天龍寺を見下ろす「望郷の丘」に着きます。
丘の上からの眺めは最高です。
望郷の丘に立つ、大きな枝垂れ桜は、散り気味でしたが
春の日の、美しい景色が見えました。
天龍寺の桜風景でした。