• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【東京】お得なランチ付パエリア教室

田川 敬子

田川 敬子

スペイン特派員

更新日
2015年9月27日
公開日
2015年9月27日
AD

スペイン料理の中でもっとも知名度があるパエリア(パエージャ)。

日本ではなんと"炊飯器で炊くパエージャ"やら"ダッチオーブンで作るパエージャ"やら、

バレンシアっ子から見たら「それパエージャじゃないよ」というものもずいぶん普及していますね。

フライパンならまだ許容範囲ですが、そもそもパエージャはパエージャ鍋で作るからパエージャなのです!!

本場のパエージャの作り方を知りたい方にオススメなのが、門前仲町にあるスペイン料理店

バレ・パエージャのランチ付きパエージャ教室。教えてくれるのは、パエージャの本場バレンシアに

6年間住んでいた上、2013年の国際パエージャコンクールで4位に入賞した腕を持つこのお店のシェフ

小林邦久さんです。

<この日の前菜のひとつサルモレホについてレクチャー中>

<おいしそうなバレンシア風パエージャのできあがり。シェフ、いい笑顔です>

写真のように、材料説明の後カウンター越しに作る様子をじっくり見て、できあがったら

みんなで頂きまーす。パエージャ以外に前菜1品のレクチャーもあり、なんと飲み放題+

お土産付きで3000円!! いいんですか?と聞きたくなるほど破格のお値段です。

<メインのパエージャの前には前菜盛り合わせも>

このお料理教室は、基本的に毎月第2火曜日と第4木曜日に開催されます。詳細は、こちらをどうぞ。

実は私も夏に帰った時に、友人達とお料理教室にお邪魔してとても楽しい時間を過ごさせて

頂きました。オススメです。

ランキングに参加しています。

↓↓↓クリックして頂けると嬉しいです^^↓↓↓

トップへ戻る

TOP