キーワードで検索
スペインのイメージである白壁の家が並ぶ町や村は、南部のアンダルシア地方で頻繁に目にするものの、
バレンシアではほとんど見かけません。そんな中、バレンシア州でイチオシの白い町がアリカンテ県にある
アルテア(ALTEA)です。
町は地中海に面した新市街と丘の上の旧市街に分かれています。新市街には白い玉石のビーチや
小さなホテルがあり、旧市街には白壁の古い家が密集していて雰囲気が抜群なんです。
風光明媚なこの町に惹かれるアーティストや外国人が多く、小さな旧市街には手作り感いっぱいの
アクセサリーや絵画、陶芸品等の手工芸品を売るお店やレストランがたくさん(なぜかパスタとピザの
お店ばかり^^;)。中心にある教会前の広場にはバルのテラス席が広がります。
私はたいていいつもカルペで昼食を食べた後に散歩&お茶に行くのですが、秋に行った時には
かわいらしいケーキを出すカフェができていました。従来の甘いだけのスペインのケーキとは違い、
なかなかおいしかったですよ。HPはコチラ。
白い町をぶらっと歩き、青空の下でお茶を飲み(ビールも美味し^^)、青く輝く地中海を眺めるだけで、
のんびりリゾート気分を楽しめる穴場です。オンシーズンで賑わう夏もよいですが、私はちょっと閑散と
したオフシーズンのアルテアも好きです(但し、閉まっているお店やレストランが結構あります)。
交通:
◆バレンシアから約130km。車で1時間半、バスで3時間半前後(ALSA)。
アルテア町役場観光情報サイト(スペイン語、バレンシア語のみ)