• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

イスラム教徒御用達のうまうまアラブ料理店

田川 敬子

田川 敬子

スペイン特派員

更新日
2011年12月30日
公開日
2011年12月30日
AD

外からは店内が一切見えないけれど、そそられる入り口を見るたびいつも気になっていたアラブ料理店。

ある日友達と入ってみようということになり、"OPEN"の表示すらないドアを恐る恐る開けると、

薄暗くエキゾチックな店内では髭をはやしたイスラム教徒の男性達とベールをかぶった女性達が会食中でした。

一瞬にしてアラブのどこかの国に迷い込んだような錯覚が、ここBalansiyaとの出会いです。

イスラム教寺院からも近いこのイスラム教徒御用達レストランには、アルコール類は一切置いてありません

(ノンアルコールのビールとワインならあり)。それでも、おいしい料理を食べれるならノープロブレム(^^)

豊富なメニューの中から私がオススメしたいのは、前菜ならガルバンソ(ひよこ豆)やナスのペースト。

これを自家製パンにつけて食べるとうまうまです。メインは海老の出汁がしっかりきいた海鮮クスクスや

ほろほろに柔らかい牛肉のタジン鍋。ああ、思い出すだけでよだれが出そう・・・

エキゾチックな店内も、異国気分を盛り上げてくれます。

お値段は比較的リーズナブル。アラカルトのほか、20ユーロ、25ユーロ、30ユーロのデグスタシオンメニュー、

お昼には9.95ユーロ、11.95ユーロのランチメニューもあります。

場所はバレンシア市の外れにあるバレンシア工科大学の近く。中心街からバスが出ているのでアクセスは簡単です。

トラムの駅からも歩いて5分強でしょうか。 http://balansiya.com/ubicacion.html

<食後のオススメはミントティー>

ちなみに、バレンシアは8世紀前半から500年以上に渡りイスラム勢力下にありました。

店名のBalansiya(バランシヤ)というのは、イスラム教徒に支配されていた時代のバレンシアの名称だそうです。

トップへ戻る

TOP