• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

手打ちパスタ&地中海料理”Ariアリ”@北海道当別町・スウェーデンヒルズ

市之宮 直子

市之宮 直子

北海道特派員

更新日
2013年12月18日
公開日
2013年12月18日
AD

札幌の隣町、当別町は都市近郊農業が盛んで、札幌に新鮮野菜を供給してくれている町のひとつです。

札幌には当別町に自家農園を持っているレストランもあります。

その当別町にある北欧のような町並みの住宅地「スウェーデンヒルズビレッジ」。

閑静な住宅地にある手打ちパスタと地中海料理の店が「Ariアリ」です。

札幌出身、東京(フレンチ)・イタリア・スペインなどで経験を積んだシェフによる北海道産、特に当別産の食材をふんだんに使った地元の味を楽しめるお店です。

パスタも道産小麦100%、地鶏卵を使った自家製です。

当別と地中海のコラボレーションランチを楽しみました。

最初にいただいたランチのサラダは、びっくりするほどのボリューム!

ですが、バルサミコ酢と煮詰めたぶどうの甘酸っぱいソースがおいしくて、あっという間に全部食べてしまいました。

アットホームな地中海家庭料理を信条とするこのお店では、ナイフとフォークのほか、お箸も使えます。

そして、その箸袋に小さな感動…!

この日のランチの主役、パスタを待つ間に登場したのは、自家製パン。

フォカッチャもあります。

フワもちっという感じのパンとフォカッチャは、おいしくてたくさん食べたいけれど、パスタの入る場所を考えて、ひと切れで我慢(笑)。

この日のパスタは「ラザニア」!

当別産の大豆やじゃがいも、かぼちゃやゆで卵など、たくさんの食材が入ったやさしい味のラザニアです。

ボリュームもさることながら、入っている食材をじっくりと味わえて大きく感動。

デザートを待ちながらコーヒーを。

この日のデザートは、まだ暖かいアップルパイ!

サラダとラザニアでお腹はいっぱいでしたが、アップルパイもまた、おいしくいただきました。

お店にはアップルパイとパンプキンパイも売っていました。

おいしいアップルパイを食べたら、パンプキンパイも食べてみたくなりました。

ランチメニューは、本日のパスタ(自家製パン付き)1,155円、パスタセット(サラダ・パスタ・デザート・コーヒー)1,470円、アリセット(前菜・シェフおすすめパスタ・本日の肉料理・デザート・コーヒー/2名以上で注文可)2,258円があります。

地元産の食材を積極的に使っているうえボリュームたっぷりで、とてもリーズナブルです。

ディナータイムはパスタコース(2,258円)、パエリアコース(3,150円)、アリコース(5,250円)のほか、予算に合わせて作ってもらえるアラカルトから選べます。

札幌中心部から少し離れてはいますが、JR学園都市線と当別町が運行している「当別ふれあいバス」(あいの里金沢線・前線一律200円)を利用すると、車で行かずにすみ、ワインも楽しめます!

スウェーデンヒルズの「スウェーデン交流センター」敷地内にあり、わかりやすい場所です。

機会を作って、ぜひ外国のような街並みの北海道産小麦の手打ちパスタと地中海料理を味わってみてください。

なお、夜は特に人気で満席の場合が多いので、予約をしてくださいね。

手打ちパスタ地中海料理

【Ari(アリ) Restaurant & Cafe】

北海道石狩郡当別町スウェーデンヒルズビレッジ2-3-2

(スウェーデン交流センター内)

TEL: 0133-26-2425

営業時間: Lunch 11:30~14:30

Dinner 18:00~21:30(L.O 20:30)

※ディナーの予約は当日15:00まで

定休日: 火曜日・第2水曜日

駐車場: 10台

アクセス: JR学園都市線「石狩当別駅」下車、当別ふれあいバス(あいの里金沢線)「JR当別駅南口」停留所で乗車、「ヒルズ管理センター」下車徒歩約1分。バス所要時間約11分。

※冬期のバス所要時間は、天候・交通状況により流動的です。

トップへ戻る

TOP