• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

カンバーバッチも輩出した名門ハロウ校・見学ツアーの日程と申込み方法

小野 雅子

小野 雅子

イギリス特派員

更新日
2015年2月16日
公開日
2015年2月16日
AD

先日、友人から借りて読んだ雑誌「スクリーン」の2014年12月号。表紙の俳優ベネディクト・カンバーバッチは、日本でも今すごく人気があるんですね!

そこで今回は、彼の母校でもある名門パブリック・スクール、ハロウ校の一般見学ツアーをご案内しようと思います。^^

開催されるのは例年、春・夏・秋と一学期に一回ずつ=年間で三回。今年は現在のところ春の3月14日(土)と、夏の6月13日(土)が公表されています。それぞれ午後2時スタートで、所要時間は約2時間。

秋にも10月または11月に一度、でも日程はまだ不明。新学年度が始まる9月には、当記事の末尾にある同校HPにアップデートされる予定です。

一昨年までは予約不要で当日に入り口でお金を払えば参加できたけれど、昨年からは同HPでの予約制になりました。大人£5、16歳以下の子供£1、60歳以上と学生は£4。(料金は2015年2月15日現在)

集合場所は「オールド・スクール」と呼ばれる、この校舎前。入場時に幾つかのグループに分かれて、ガイド役の先生達に引率されて入ります。

1572年創立の歴史ある同校からは、有名な卒業生が沢山いて・・・ウィンストン・チャーチルを始め首相数人や政治家&実業家、詩人バイロンから現代のカンバーバッチにジェイムズ・ブラント(ミュージシャン)までアーティストも。

原則的に全寮制男子校で、新しい校舎や宿舎も多いのですが、見学ツアーでは「オールド・スクール」や図書館、チャペルなどを訪れます。

礼拝に集うチャペルでは、聖書にも校章が入ってるのが印象的。

↑こちらは、図書館です。

この図書館は1863年に建てられて比較的新しいのですが、美しいステンドグラスが印象的・・・明るく眺めの良い窓際で、ゆっくり読書や勉強に勤しめそうです。

そして、ここは講堂。校長先生の朝礼や各種式典、生徒による音楽コンサートや演劇なども行われます。

ベネディクト・カンバーバッチは12歳の時、この舞台でシェイクスピアの「真夏の夜の夢」で役者デビュー!その時に彼が演じた役は、妖精の女王・ティタニアで・・・男子校だから、女性の役も男子生徒がやるんですよ~。笑

そして、最後に訪れるのは・・・創立時からある古ーい教室。映画「ハリー・ポッター」では、ホグワーツ魔法学校の教室として撮影に使われている場所です。

木の柱、壁、机のいたる所に、数百年前の少年たちが自分の名前やメッセージをナイフで彫ってあります。遥か遠い昔の少年たちは、どんな夢や希望を抱いてここで学んでいたのかな・・・?

初めて行く方には少々行きづらい場所なので、次回はハロウ校への交通手段と、周辺にあるカフェやレストランもご紹介しますね。

見学ツアーの前後にランチしたり、ゆっくりお茶やケーキを楽しんだり・・・小高い丘の上で、そんな土曜日の午後を過ごすのも良さそうでしょ?

Harrow School

5 High Street

Harrow on the Hill

Middlesex, HA1 3HP

Tel +44 (0)20 8426 4638

ホームページ http://www.harrowschoolenterprises.com/

ツアー申込み http://www.harrowschoolenterprises.com/shop/category/open-tour/

トップへ戻る

TOP