キーワードで検索
北海道をじっくり味わうなら「かけはし」。
生産者の心を伝える「かけはし」に、という
名前の由来通り、料理・お酒には、どれもこだわりがあります。
どのように食材が作られたか…。
そこまで遡って原材料を調達し、最高の料理に変身させます!
お店のスタッフは、料理やお酒にとても詳しく、
日々、仕入れた材料は異なりますが、
いつ行っても、聞けば詳しく丁寧に自分の言葉で伝えてくれます。
まさに「かけはし」!
Appetizing Small Dish
これはある日の「お通し」。
しめじのおろし和えです。
Today's Special
毎日、その日のオススメを紹介してくれます。
そして毎日必ず勧められる「しいたけ」の炭火焼き。
Char-Grilled Shiitake (Mushroom)
傘を下にして、じっくり見つめながら焼きます。
しいたけの変化がおいしさの決め手。
焼き具合を見ながら一度方向転換。
水滴が出てきたら食べごろです!
遅くても早くてもいけません。
少しの塩でいただきます。
ジューシーで旨味たっぷりの
食べたことがないようなおいしさを味わえます。
Oyster
「かけはし」では"食べ比べ"もおススメします。
写真↑は寿都町産カキと厚岸産カキ(560円)。
Tempura of White and Purple Asparagus
長沼町産ホワイトアスパラと紫アスパラの天ぷら(1本450円)。
French Fry of Deifferent kinds of Potatoes, Sayaakane and Hokkai Kogane
"さやあかね"と"北海こがね"の食べ比べセット(580円)。
French Fry of Deifferent kinds of Potatoes, Hokkai Kogane and Northern Ruby
"北海こがね"と"ノーザンルビー"の食べ比べセット(580円)。
旬の食べ物の"食べ比べ"は貴重な体験です。
アルコールの種類も豊富です。
Sapporo Beer "YEBISU"
Red Eye with Home-Grown Tomato Juice
北海道比布町産「桃太郎」トマトのレッドアイ(550円)。
Plenty kinds of Japanese Sake from All Over Japan
日本全国のこだわりの日本酒がたくさんです。
「かけはし」がこだわる醸造方法の日本酒ばかりです。
" Bishu Nabe"
そして、その日本酒で原材料の旨みを活かした
「美酒鍋」(1人前950円)が絶品。
(美酒鍋は広島県の料理ですが…)
水を入れず八海山と野菜の旨みで作ります。
Fry Garlic and some Meat
にんにくと一緒に肉を軽く焼きます。
Add Japanese Sake
「八海山」と日本酒ベースのダシを投入。
Add Vegetables and simmer for a while
野菜を山盛り入れ、蓋をしてしばし煮て完成。
Cage-Free egg from Ishikari-shi, Dipping Sause of Bishunabe
美酒鍋をつけて食べる「卵」も特別です。
札幌の隣、石狩市産平飼いの有精卵。
黄身の色が違います。まろやか。
お好みでコショウを入れていただきます。
おいしいです。
野菜もたっぷり、夏にも食欲をそそりそうです。
Ramen for Bishunabe
シメは雑炊・うどん・ラーメンから選べます。
一品料理は海の幸から山の幸まで、
貴重かつ旬のおいしいものがたくさんあります。
"Hoya-su", Ascidian with Vineger and Soy Sauce Dressing
「ホヤ酢」(450円)。
ホヤを食べたことがない人も絶賛でした。
Sashimi of Special Salmon " Oosuke" from Erimo-cho
春に獲れる若い鮭「時鮭」の中でも
貴重な"大助(おおすけ)"のお造り(850円)。
Salted Shrimp Guts
色もきれいです。「甘海老の塩辛」(450円)。
A Plate of Assorted Sashimi
「お造り7点盛」(1,800円)。
Live Pandalus Nipponensis from Erimo-cho
「えりも産活ぼたん海老造り」(一尾320円)。
Pork Saute with Soy Sauce Koji
Caesar's Salad
Sushi of Common Japanese Conger
一品料理も充実です。
上から「地養豚スライスの自家製醤油麹焼」(760円)、
「シーザーサラダ」(680円)、
「網走産鱧(はも)寿司」(690円)。
旬の野菜や肉・魚を随時仕入れているので、
必ず同じメニューを食べられるわけではありませんが、
だからこそ、その時々で最もおいしい料理が食べられます!
大人気店なので予約必須です。
【活食・隠れ酒造 かけはし北二条店】
札幌市中央区北2条西2 マルホビル地下
TEL: 011-222-9984
営業時間: 17:00~24:00(L.O 23:30 / ドリンクL.O 23:30)
※土・日・祝日15~17時は10名以上の予約優先、詳細は要電話連絡。
定休日: 年末年始(12/31~1/4)・不定休
http://kakehashi.in/n2w2.html
アクセス
・地下鉄南北線「さっぽろ駅」より徒歩約5分
・地下鉄南北線「大通駅」より徒歩約5分