• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

北海道小麦100%の美味しい&おしゃれ&食べやすい!フランスパン・サンドウィッチ【シュクレ:サレ】

市之宮 直子

市之宮 直子

北海道特派員

更新日
2016年4月8日
公開日
2016年4月8日
AD

北海道産小麦100%のパンを提供する

「ブーランジェリー コロン」では、

2016年4月1日、新しいサンドウィッチシリーズ

【Sucré:Salé(シュクレサレ)】を発売しました。

"boulangerie coron 【Akarenga Terrace store】" near Sapporo Station

「ブーランジェリー コロン」は、

ハード系のパンなど、小麦を

しっかり味わえるパン屋さんとして

札幌で人気のお店です。

写真↑は「赤れんがテラス店」。

Sandwitch series "Sucré:Salé"that just came out

通りに面したドアから入ると、

新発売の【Sucré:Salé】が並んでいます!

"Shrimp and avocado dip"

フランス語で甘いとしょっぱいを意味する

「シュクレ サレ」は、ミニフランスパンの

スティックサンドウィッチ。

甘い系4種、しょっぱい系4種の

計8種類があります。

写真↑は「エビとアボカドディップ」(302円・税込)。

"Hokkaido production in Tea with Yuzu negi flavor"

「道産鶏の紅茶煮 柚子ねぎ風味」(292円・税込)

"Smoked salmon with seasonable cream cheese"

「スモークサーモンと

季節のクリームチーズ」(292円・税込)

"Akapla" next to "boulangerie coron"

天気がよかったので

【シュクレ:サレ】を手に

隣の「アカプラ」に出てみました。

"Spinatch from Bio Farm Nakamura and Hokkaido sausage" and "Sakura Milk France"

「ビオファームなかむらさんの

ほうれん草と道産豚ソーセージ」(346円・税込)

「桜ミルクフランス」(238円・税込)

コーヒー(300円・税込)

ようやく暖かくなってきた札幌。

アカプラ界隈は、クロッカスも咲き始めて

ようやく外でも気持ちがよい季節になりました。

ですが午前中だったこともあり、

風が少し冷たかったので、

赤れんがテラス2階の「アトリウム」へ避難。

Having break with Hokkaido sausage sandwich at "Atrium" on the 2nd floor in Akarenga Terrace

ブーランジェリー コロンの上、

アトリウムにはベンチがたくさんあり、

木もあってパティオのような雰囲気です。

【シュクレ:サレ】、

ミニフランスパンは

口のサイズにぴったり。

さらにとても噛み切りやすいフランスパンで、

中の具を全くこぼさずに食べられます!

やわらかい生のほうれん草と

ちょっぴりスパイシーで味わい深い

ソーセージ↑がおいしいです。

季節限定の「桜ミルクフランス」は

ほのかに塩気も感じるやさしい甘さ。

お土産用の化粧箱もありました。

1箱に3つ~5つくらいまで入ります。

お土産にもぴったりですね。

"サレ"をランチに

"シュクレ"を食後のデザート的に

もしくは、おやつスイーツとしても

楽しめます。

サレとシュクレ、交互に食べて

うっかり食べすぎそうです。

一方、フランスパンなので

しっかり噛んで食べるため、

満腹感があってダイエットにも

よいかもしれません。

コロンで使用している材料は、

北海道産にこだわっているので、

ピクニック気分で北海道を味わうにも最適です。

ぜひテイクアウトで利用してください!

(※朝8時から開いてます)

自信を持ってオススメです。

【boulangerie coron 赤れんがテラス店】

札幌市中央区北2条西4-1 赤れんがテラス1F

TEL: 011-211-8811

営業時間: 8:00~20:00

定休日: 不定休(ビル休館日に準じる)

アクセス

・JR「札幌駅」より徒歩約5分

・地下鉄南北線「さっぽろ駅」より徒歩約2分

・地下鉄東西線・南北線「大通駅」より徒歩約5分

関連サイト

トップへ戻る

TOP