• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

“エゾヤマザクラ”な赤れんが庁舎前庭

市之宮 直子

市之宮 直子

北海道特派員

更新日
2016年4月29日
公開日
2016年4月29日
AD

今日はあいにくの雨ですが、

札幌市内では続々と桜だよりが届いています。

Garden with Sargent cherry of Former Hokkaido Government Office Building

ここは赤れんが庁舎前庭です。

Sargent cherry in the garden of Akarenga chosha, Former Hokkaido Government Office Building

現在、赤れんが庁舎前庭では、

エゾヤマザクラ(オオヤマザクラ)が

咲き始めました。

Magnolia Kobus (Japanese magnolia)

真っ白なキタコブシも

空に向かって光るように咲いています。

(キタコブシは一番乗りで咲くので、

見ごろはそろそろ終わりに近づいています)

Sargetnt cherry and a pond in the garden

毎年見事な花と枝ぶりを見せてくれる

池際のエゾヤマザクラ。

Sargent cherry in the pond

赤れんが庁舎前庭のサクラの醍醐味のひとつは、

池に映る桃色のサクラかもしれません。

Asian carp in a pond

池をよくみると白い鯉が…。

赤れんが庁舎の池、カモやカモメやカメは

よく見かけるのですが、

こんなにきれいな鯉は、初めて見ました!

今はキタコブシとエゾヤマザクラな前庭、

もう少しすると、サトザクラのアーチができます。

【赤れんが庁舎】

札幌市中央区北3条西6丁目

アクセス

・地下鉄南北線「さっぽろ駅」より徒歩約6分

・札幌駅前通地下歩行空間「11番出口」より徒歩約3分

関連リンク

トップへ戻る

TOP