キーワードで検索
紅葉を追いかけて来たら12月に入っていました。
新聞の紅葉情報では、「紅葉見頃」が少なくなり「落葉近し」の文字が
並んで来ました。
落葉近しが並ぶ紅葉情報。
今年の紅葉も、いよいよ佳境と言う感じです。
洛西の古刹「地蔵院」の紅葉景色。
ここでは、遅くまで紅葉景色が見られます。
寺院は、竹林が寺全体を包む様に広がり「竹の寺」と言われます。
参道には、無数の散紅葉。
見上げると、空を覆う様に伸びる竹林。
竹と楓と苔の景色。
舞い落ちた楓が、苔の上で輝きを放っています。
地蔵院の始まりは、鎌倉時代。
ここは、一休さんが幼少の頃を過ごされた寺院。
一休禅師は、後小松天皇の皇子として
応永元年(1394年)に地蔵院近くで生まれ、幼少の頃を、
この地で過ごされたそうです。
この辺りは、山が近くまで迫り
今の時期は、午後四時を回ると夕暮れが訪れます。
一休さんが過ごした620年前は、
さぞかし静寂の世界そのものだったでしょうね。
竹の寺の深秋景色。
竹林を渡る風に、楓がはらはらと舞っています。
深秋を詠った句。
「木の葉 降りやまず 急ぐなよ 急ぐなよ」
地蔵院。
秋を見送る紅葉景色が広がっています。
《地蔵院》
◎ 京都市西京区山田北ノ町23
◎ 阪急電車 上桂下車 徒歩約15分 京都バス 苔寺下車 徒歩約3分市バス 苔寺口下車 徒歩約10分
◎ 拝観時間 9:00~16:30 600円