キーワードで検索
寒い日が続いています。日曜朝の京都市内は、少し雪化粧の朝でした。
この時期になると、見たくなる景色があります。
びわ湖大橋を渡って、湖周道路を北に走った湖畔では、
寒風の中、ウインドサーフィンの人が見えました。
後方は雪山。
サーフィンスーツ着ていても寒いでしょうね。
続いて、なぎさ公園に向うと
雪を頂く比良山系と、一面に咲く菜の花景色が広がっていました。
早咲きの菜の花(カンザキハナナ)。
漢字で書くと「寒咲き花菜」。
バイクと菜の花。
菜の花の向こうに広がる比良の山々。
比良山系は、びわ湖西岸に連なる山々で、最高峰は武奈ヶ岳(1,214 m)。
雪を頂く比良の山々の景色は、
古くから近江八景の一つ「比良の暮雪」として伝わっています。
湖畔に出ると、びわ湖の漁法の一つの「エリ」と、比良の山々が見えました。
「エリ」というのは、琵琶湖独特の漁法です。
魚は障害物に突き当たると、それに沿って泳ぐという習性をもっています。
そこで湖の中に、壁のように真っ直ぐにになった簀(す)を立てます。
魚は簀(す)をたどって進むと、「つぼ」と呼ばれる部分に最終的に
入り込んで行く漁法です。
菜の花咲く、びわ湖畔。
春は、まだまだ遠く寒い日が続いていますが、
菜の花畑の景色は、一足早く春が来たようでした。