• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

森の精が舞い降りた人形の世界。

Akio

Akio

京都特派員

更新日
2015年2月24日
公開日
2015年2月24日
AD

嵐山から嵯峨野を歩きますと、二尊院、落柿舎、常寂光寺、と

由緒ある寺院が続いています。

常寂光寺からすぐ近くにあるカフェ・アイトワさん(右京区嵯峨小倉山本町1)に

行って来ました。

庭には花が咲き小鳥の鳴き声も聞こえて来る

とても素敵な場所です。

ここはカフェと共に、カフェのオーナーであり

人形作家の森 小夜子さんの人形教室とギャラリーを見学させて頂けます。

コーヒーを頂いた後、ギャラリーを見学させて頂きました。

まるで命が吹き込まれている様な人形さん。

魅力的な作品の数々に、ただただ感激。

人形さんの髪の色の微妙な色合い。

その表情と共に、着ている服も手が込んでいます。

服の生地は海外で買い付けて、機織りからミシン・手縫いも

されてるそうです。

こちらは、お昼寝のパン屋さんでしょうか。

真っ直ぐに見つめる、憂いを含んだ優しい目。

こちらは森の動物。

松ぼっくりとモモンガーでしょうか。

表情の可愛い事。

しぐさも生き生きとしています。

まるで、森の精が舞い降りて来た様な

人形の世界。

アイトワさんのアイトワとは、

「愛とは?」「愛と環」「愛 永久に」と、言う意味が

込められているそうです。

素晴らしい人形の世界が広がっています。

カフェ≪アイトワ≫

○ 京都市右京区嵯峨小倉山本町1

○ 営業時間:10:00~17:00 定休日:火曜日

○ TEL:075-881-5521

トップへ戻る

TOP