キーワードで検索
青もみじ美しい松尾大社(西京区嵐山宮町)。
松尾大社は「お酒の神様」として有名ですが
今は約三千株の山吹が見頃を迎えています。
見頃を迎えた山吹の花。
黄色の色が映えています。
僕は、ブログをするまで柄模様としての
山吹を描く事はありましたが、
この花が、いつ頃に咲いて
いつ頃に散って行くのかは、殆ど知りませんでした。
「花の命は短くて・・・・」と言いますが・・
山吹も、桜やキリシマツツジと同じく、咲いたと思ったら、
すぐに散り始める花なんですね。
見頃の期間は十日位とか。
四月二十日の松尾大社。
青もみじと山吹の花が綺麗です。
《松尾大社》
◎ 京都市西京区嵐山宮町
◎ 阪急嵐山線・松尾駅すぐ近く。