キーワードで検索
バレンシア在住の日本人が口を揃えて不満を漏らすスペイン生活のひとつが、
イタリア料理がまずいこと(苦笑)。こんなに近い国なのに!
イタリア料理=ピザとパスタのみという認識で、パスタも日本のレトルトパックの方が美味しいのでは?
と思うようなミートソースやカルボナーラが主流
(もちろんイタリア人経営やそこそこの値のするレストランは違いますけどね)。
私は失敗を恐れ、いつもアルデンテのパスタがあるLa Pappardellaに行っていたのですが、
同じ不満を持つ日本人の友人のお陰で何度も通いたくなるオステリアに出会いました。
ルサファ市場のすぐ目の前にあるOsteriaです。
シェフもウェイトレスもイタリア人!! これでなんちゃってイタリアンはあり得ない!!
期待通り、前菜、パスタ、メインともとても素朴で美味でした。
今から20年近く前に1か月あまりローマと郊外に滞在していたのですが、
その時に友人のマンマやおばさん達が作ってくれたおいしい家庭料理を思い出しましたよ。
あの時に一気に5kg太ったという・・・(>_