キーワードで検索
猪苗代町は中ノ沢地区にある達沢不動滝へ。
かつて、NHK大河ドラマのオープニングにも起用された名瀑の一つです。
フォトジェニックな滝として人気を誇り、新緑から雪景色まで一年を通して訪れる人を魅了します。
場所は、中ノ湯温泉より車で5分。駐車場から徒歩約10分の地点。
駐車場へは途中から砂利道となりますが、普通車での走行が可能です。
遊歩道もよく整備されており、軽装でも気軽に歩けます。
今回は、涼を求めて木漏れ日の中を散策してみました。
・遊歩道入口
・森林浴を楽しみながら川沿いの遊歩道を進みます。
小川のせせらぎと、小鳥のさえずりにも癒されるでしょう♪
・途中、大きな岩を根の部分で包み込んだ杉なども見られます。
・滝の傍には達沢不動明王が祀られた建物があり、その鳥居をくぐります。
・達沢不動滝(男滝)です。高さ約10m、幅は約16m。
靴によっては、滝のすぐ傍まで近づくことも出来ます。
・達沢不動滝の脇には、ひっそりと流れる女滝もあります。
こちらは気付かないで帰ってしまう方もいるようです…
滝を存分に堪能し、同じ道で駐車場へ戻ります。
駐車場脇には「戊辰の道」があり、遊歩道として整備されています。
(戊辰戦争の折、新政府軍が追撃の際に通ったとされ、白虎隊の悲劇とも関連しています。)
これからの時期は、虫よけの対策をオススメします。
美しい滝と森林浴の癒し効果を実感しに出掛けてみてはいかがでしょうか。
【参考サイト】猪苗代観光協会公式HP