• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

源氏物語を思う宇治の橋巡り。

Akio

Akio

京都特派員

更新日
2017年9月20日
公開日
2017年9月20日
AD

朝の宇治川。

紫式部像の後に見えるのは宇治橋。宇治橋は日本最古の橋(646年)です。

ここに流れる宇治川は、琵琶湖から瀬田川として流れて来て、京都府に入ると宇治川と名を変えます。

その後、宇治川は木津川と合流した後、桂川とも合流し淀川となり大阪湾に注いで行きます。

宇治は、平安貴族の別荘地として、また合戦が繰り広げられてきた

歴史の面影を刻む町でもあります。

特に宇治公園の一帯は、平等院や宇治上神社をはじめ数々の史跡に恵まれ、

風情ある景色が広がっています。

そして宇治と言いますと、源氏物語ですね。

『源氏物語』は11世紀初め、平安時代半ばに書かれた全五十四帖からなる長篇小説です。

特に最後の十帖は、宇治が主な舞台となっているため、「宇治十帖」と呼ばれています。

宇治十帖は「橋」に始まり「橋」に終わる物語。

宇治橋からの眺め。

右手は「橘橋」。左手は「朝霧橋」。

風光明媚な宇治公園ですが、宇治川の川岸と塔の島、橘島はそれぞれ

「橘橋」「朝霧橋」「喜撰橋」「中島橋」で結ばれて回遊できるようになっています。

橘橋から、朱色鮮やかな、「朝霧橋」を渡ると宇治神社です。

秋の宇治。

橋を巡りながら源氏物語の世界に思いを馳せるのも良いですね。

《京都府立宇治公園》

〇〒611-0021 京都府宇治市宇治塔川

〇交通アクセス 京阪宇治線宇治駅から徒歩で5分

JR奈良線宇治駅から徒歩で10分

トップへ戻る

TOP