キーワードで検索
いよいよ紅葉の時がやって来ます。
京都駅前にはバス停がズラリと並んでいますが、どのバスに乗ったら良いのか、
何番のバスに乗ったら良いのか、バス路線図を見ても判らない時があります。
そんな時にお勧めのアプリは、乗換検索・歩くまち京都アプリ「バス・鉄道の達人」です。
このアプリは、出発地から目的地までの最適な交通手段の情報を簡単に入手出来ます。
このシステムでは,市バス・地下鉄に加え,京都市内を運行するバス・鉄道19事業者の
移動経路と到着時刻を検索することができます。
また,市バスはGPSデータを用い,到着時刻を予測する機能も搭載しています。
更に,出発地から駅・バス停まで,駅・バス停から目的地までの徒歩ルートやバス停の
乗換案内などが地図上に表示されるので、とても便利です。
また、バスの乗り方ガイドや、京都市内の観光情報や豆知識も載っています。
《歩くまち京都アプリ「バス・鉄道の達人」》
〇iPhoneはAppStore、Androidは GooglePlayで「歩くまち京都」と検索しインストール。
〇携帯電話,パソコンの場合も「歩くまち京都」の検索で出て来ます。