• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

田舎ならではの野菜が美味しい!隠れ家カフェ「cafeくじらぐも」

水月

水月

山梨特派員

更新日
2017年12月1日
公開日
2017年12月1日
AD

自然あふれる北杜には、美味しいものがいっぱいあります。

そのひとつが野菜です。

ほぼノーミートで、地もとの野菜を中心に料理を出している明野町の「cafeくじらぐも」へ行ってみました。

隠れ家カフェとも言われるこのお店、150年ほど前に建てられた古民家を作りなおしたもので、お庭には、4匹の山羊と烏骨鶏やチャボたちがいます。

「くじらぐも」というお店の名前は、小学1年生の国語の教科書に載っていた童話からつけたそうです。童話の世界のような太鼓はしごがあるお庭にはハーブがいっぱい。

ウッドデッキにはハンモック。お子さん連れのお客様の憩いの場だそうです。

店内は、裸電球の灯りが温かい素朴な雰囲気です。大きな黒板もなつかしい感じで、温かみがありますね~

ワンプレートランチセット(税込み1,100円)は、野菜料理がたっぷり。天然酵母のパンor玄米ご飯が選べます。お味噌汁と、珈琲or紅茶orハーブティor野草茶もついています。

ほかにも、手作りケーキやサンドイッチなどもありますよ。

ハーブティと野草茶はお庭のハーブや野草で作ったものだそうです。

トイレはここ。隠し扉になっていて、奥は店主のたつみご夫妻のお住まい。隠れ家っぽいです。

たつみご夫妻です。明るくおしゃべり好きな奥様と優しいご主人。初めて訪れた人でも、ホッと安らげるのは、おふたりの人柄だと思いました。奥様は手話を長く勉強していたそうで、お店のオーダーも手話OKです。

絵や写真、アート作品などを、企画展示していることもあります。

ワークショップ的な活動もしていて、10月には「野菜いっぱいのウスターソース作り」11月には「くるみを使った料理」など、参加者を集って行いました。12月13日(水)には「おせち料理作り」を予定しています。

ホームページをみて予約して、県外から参加する方もたくさんいるそうです。

ご縁ある方の作られた雑貨も、購入できます。82歳のザル職人さんが編んだザルも置いてありました。

スローライフな隠れ家カフェで、地もとの美味しい野菜料理を楽しんで、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか?

■cafeくじらぐも

営業時間 11:00~18:00

定休日 12月は第2・4火と水・木(1月から火・水・木)

住所 山梨県北杜市明野町上手3144

電話 0551-25-4053

ホームページ http://cafe-kujiragumo.com/index.html

地図をズームするには、Ctrl キーを押しながらスクロールしてください

トップへ戻る

TOP