キーワードで検索
12/1、札幌全日空ホテルが世界60カ国以上で展開するホテルブランド"クラウンプラザ"にリブランドし、「ANAクラウン プラザホテル札幌」としてオープンしました。
今回のリブランドにともない、17階~20階までの客室65室を改装、2階レストランの全面改装、フィットネスルームを新設しました。
改装したプレミアムツインの客室と、レストラン「メム」を中心にリブランドした同ホテルをご紹介します。
1階にある北海道新幹線が走るお菓子の街にも「ANAクラウン プラザホテル」の名前が入っています。
改装した上層階の一室「プレミアムツイン」です。
"クラウンプラザ"ブランドのホテルは、世界で約400カ所が展開されており、改装した客室はベッドの高さをこれまでより高くするなど、グローバルなクラウンプラザスタンダードを導入、客室も広くなっています。
プレミアムツインの1室から見た上層階窓からの眺め。
また、クラウンプラザホテルでは、快眠に注目し「スリープアドバンテージ」としてオリジナルのアイテムを開発。
宿泊客へのサービスのひとつとして提供しています。
国内のスリープアドバンテージアイテムは、日本用に開発されたそうで、アイウォーマー、入浴剤のほか、オリジナルブレンドのお茶2種(夜用ほうじ茶・朝用抹茶入りミント緑茶)も含まれています。
スリープアドバンテージのサービスの一環として、異なる素材・硬さ・高さを選べる枕を揃えています。
快眠のために客室でリラックスするためのアロマオイル3種。
香りはマンダリン、ラベンダー、シダーウッドです。
京都の工芸作家手作りのデフューザーを使って好きなアロマオイルの香りを楽しめます(希望者のみフロントまで要連絡)。
今回、全面改装された2階のオールデイレストラン「MEM」は、朝食ブッフェ、昼食ブッフェ、ディナーで利用できるレストラン。
「MEM」はアイヌ語の"泉"からとった名前だそうで、ホテルシェフが湧き出る泉のように出したアイディア料理を提供していきたい、という意味が込められているそうです。
店内には「ライヴキッチン」があります。
以下、「MEM」の店内と料理です(今回はレセプション用のセッティングのため、通常の配置・料理とは異なる場合があります)。
朝食ブッフェ会場の一部。
ランチブッフェのテーブルスペース。
バーとしての利用もできる「MEM」には、暖炉をイメージしたソファ席があります。
ワインセラーには北海道産ワインもあります。
ホテルメイドのパン。
ランチブッフェにも並ぶサラダ。
ライヴキッチンで迫力あるステーキの調理がよく見えます。
洋食から和食まで、さまざまな料理が並ぶオールデイレストラン「MEM」は、朝食・昼食ブッフェは大人ひとり2,500円で時間無制限で利用でき、ディナーはアラカルト料理をいただけます。
また、ベジタリアン用メニューもあります。
写真はANAクラウン プラザホテルのオリジナルチョコレート(18枚・1,500円)。
リブランドオープン記念として販売開始になりました。
1階の「カフェ ミナモ」で購入できます。
全日空ホテル第1号の歴史あるホテルが世界規模のブランドホテルとして新たにスタートし、札幌滞在がより快適になりそうです。
料理はどれもおいしく、札幌市民としてもランチやディナーでの利用が楽しみです。