• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

今年の火祭りの女王&お姫さまはこのふたり!!

田川 敬子

田川 敬子

スペイン特派員

更新日
2018年2月25日
公開日
2018年2月25日
AD

日本で"スペイン三大祭り"のひとつに数えられているバレンシアの火祭り(スペインでは三大祭りというような括りはありません。みんなおらが町のお祭りがNo.1だと思っていますから(^_-)-☆)。町中に飾られた張り子のオブジェを3月19日聖ヨセフの日の夜に一斉に燃やすことで知られています。それまでまだ1か月近くあるのですが、バレンシアには既に火祭りのにおいが漂ってきました。

3月1日から毎日午後2時に爆竹ショーが催される市庁舎前では、既に広場が封鎖され金網で囲われた爆竹打ち上げ場所に変身していました(第1回の爆竹ショーは2月25日、以降3月1日から19日まで連日開催)。

そして2月の最終日曜日、すなわち本日は、夜8時に2018年度の火祭りのスタートを宣言する式典Cridaがセラーノスの塔で開かれます。毎年とても混雑するのでまだ行ったことがないのですが、一度は見たいと思っています。Cridaに先駆けて、市内中心部では朝7時40分に"目覚まし"と呼ばれる爆竹が鳴り、12時には楽団のパレード、午後2時には市役所広場で爆竹ショーがあります。

さてさて、毎年秋になると翌年のfallera Mayor(ファジェラ・マジョール)と呼ばれる火祭りの女王とfallera mayor infantilと呼ばれるお姫さまが選出されます。これはとても名誉なことで、一面に大きく掲載する新聞もあるほどです。その後2人は1年に渡り火祭りの広告塔として活躍します。先日、さるイベントに表敬訪問に来ていた女王とお姫さまに遭遇。このブログに載せたいと言ったら喜んで写真撮影に応じてくれましたよ。

女王のロシオ・ヒルさんは26歳で、弁護士を目指してマスター課程で勉強をしているそうです。お姫さまは10歳のダニエラ・ゴメスちゃんです。連日の爆竹ショーにも欠かさず参加しますので、火祭りにいらっしゃる方はどこかで見かけるかもしれないですね。

機会があれば、このスペインで最も豪華と言われるバレンシアの民族衣装についてもお話ししたいと思います。

トップへ戻る

TOP