キーワードで検索
国と地域
福島県
観光
bill
福島特派員
白河関跡を後にし、白河市金山町にある妙関寺へ行って来ました。。
境内にある乙姫桜は、伊達政宗公が将軍家に献上する苗木の内の一本を譲り受けたものと伝えられています。
やや濃い目のピンクが特徴的な紅枝垂桜で、推定樹齢は約400年とのことです。
入口から見ると、門に垂れかかるように咲いています。
境内へと入ります。
全景です。高さは約13mとなります。
今年は、丁度いいタイミングで訪れることができました♪
"乙姫桜"の名に相応しい色合いが美しいです。
TOP