キーワードで検索
お疲れ様です。桐生特派員の加藤です!
今回ご紹介するのは、一宮の桃源郷です♪
今年は十日ほど早いのか、ちょっと遅かったぁ〜
桃の生産量日本一を誇る笛吹市は、中心を流れる笛吹川対岸に広がる扇状地一帯が桃の花でピンク色に染まることから「桃源郷」とも呼ばれています。4月上旬には桃の花が一斉に咲き誇るとともに、南アルプスを背景にピンク色の絨毯を敷き詰めたような景観が見られると、各地から観光客も多く訪れます。
一宮町のなだらかな斜面に沿って彩りを移していく様子は笛吹市の中でも絶景の眺望として良く知られています。参照元URLhttp://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4266.html
撮影桐生特派員加藤
いかがでしたか?とっても綺麗でしょう♪
今回は、早く咲きすぎてタイミングが合いませんでしたが、懲りずにトライしょうと思っています!
それでは皆さんご機嫌よう♪
笛吹市一宮の桃源郷
お問い合わせ先
山梨県笛吹市観光商工課
TEL 055-261-2034
見頃 4月上旬から中旬