キーワードで検索
2018年4月26日、ドゥーブルフロマージュなどで人気のスイーツ店"Le TAO"(ルタオ)の新店舗が
小樽散策の人気スポット、小樽市堺町のメルヘン交差点すぐそばにオープンしました。
"FROMAGE DANISH DANI Le TAO, which opened in Sakai-machi, Otaru"
この界隈には小樽菓子舗ルタオの店舗がいくつかあり、新店舗はルタオ本店の向かいになります。
もともとルタオ店舗があった場所ですが、これまで限定品として販売してきた
人気のチーズデニッシュを新ブランド「フロマージュデニッシュ」として発売することになり、
その専門店「フロマージュデニッシュ・デニルタオ」として今回オープンしました。
"New brand of Le TAO sweets, FROMAGE DANISH"
店内に入ると、一面の"フロマージュデニッシュ"。
お店の中は、高い天井とシャンデリアが印象的な明るい空間です。
早速、焼き立てのフロマージュデニッシュとドリンクをいただきます。
"FROMAGE DANISH which is made from cream cheese and wheat flour from Hokkaido, and mascarpone from Italy"
北海道・岩見沢市産の小麦、キタノカオリを使った27層もあるというデニッシュは、
こちらのお店オリジナルの白樺樹液と椿酵母の自家製天然酵母で低温熟成発酵したのちに焼き上げたもの。
チーズは2層から成り、上は北海道産クリームチーズ、下はイタリア産マスカルポーネ。
"Milk from Biei Town in Hokkaido"
美瑛牛乳と一緒にいただきます。
こちらが27層の小麦がおいしいデニッシュ!
サクサクのデニッシュと、ほどよい甘味と酸味が利いた軽やかなチーズのバランスが絶妙で、
ひとつ食べるとふたつ目が食べたくなるほど。
フロマージュデニッシュにおすすめな組み合わせのドリンク3種類、
コーヒー、紅茶、美瑛牛乳から選ぶことができます。
"Coffe, tea and Bie Milk"
それぞれ異なるドリンクを注文。
各ドリンクそのままもおいしかったのですが、半分くらい飲んだのち、
裏ワザ(?)で、コーヒーと紅茶に美瑛牛乳を注いでカフェオレとミルクティーにしてみました。
これが予想以上においしく、特にミルクティーとフロマージュデニッシュとの組み合わせにハマりました。
"Le TAO sweets as souvenirs"
「デニルタオ」は、フロマージュデニッシュ専門店ですが、
限定フロマージュデニッシュのほか、ルタオお馴染みのクレームグラッセ(ソフトクリーム)、
3種(ジャージーミルク/サンクフロマージュ/マリアージュ)や定番人気商品を販売しています。
座席は全約30席あり、これからの季節は屋外のテラス席が気持ちよさそうです。
なお、車で来た場合は「デニルタオ」近くの特約駐車場「PARKING KOYOEN」(紅葉園小樽入船第一駐車場)が利用でき、
小樽菓子舗ルタオ店舗を利用すると(合計2,000円(税込)以上1時間無料など)割引サービスが受けられます。
人気の小樽散策に楽しみなスポットがまたひとつ増えました!
【FROMAGE DANISH DANI LeTAO(フロマージュデニッシュ・デニルタオ】
北海道小樽市堺町6-13(小樽オルゴール堂2号館・アンティークミュージアム隣)
TEL: 0134-31-5580
営業時間: 9:00~18:00(季節により変動あり)
定休日: 年中無休
アクセス
・JR「南小樽駅」より徒歩約5分
・JR「小樽駅」より徒歩約10分
・中央バス小樽高速バス「住吉神社前」より徒歩約12分
関連サイト