• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

特殊切手「小笠原諸島復帰 50 周年」の発行

たびんちゅ

たびんちゅ

東京・小笠原諸島特派員

更新日
2018年4月28日
公開日
2018年4月28日
AD

1968(昭和43)年6月に小笠原諸島が米国から復帰して

50 周年になることを記念した特殊切手「小笠原諸島復帰 50 周年」が

6月に発行されることになりました!

切手のデザインは上から

・小笠原諸島返還式 1968年に父島で行われた小笠原諸島返還式の様子

・南洋踊り 大正末期から昭和初期にかけて南洋諸島から小笠原へ伝わった踊りで 2000年には東京都指定無形文化財に指定されています

・小笠原の見送り 定期船おがさわら丸が父島を出港する際の感動的な風景

・ハハジマメグロ 世界中で母島列島でしか見られない固有種で

目の周りに黒い三角形の模様があるのが特徴。

小笠原に春を告げる赤いデイゴの花と一緒にデザインされています

・オガサワラビロウと太平洋の夜明け オガサワラビロウはヤシ科の小笠原固有種です。

1968年に発行された特殊切手「小笠原諸島復帰記念」を基に、海に浮かぶアウトリガカヌーと

水平線から昇る朝日と共にしたデザインされています。

発行日は2018(平成30)年6月26日(火)の予定です。

詳しくは郵便局のサイトをご覧くださいhttps://yu-bin.jp/assets/pdf/kitte/0087.pdf

トップへ戻る

TOP