• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

タリン動物園 / Tallinna Loomaaed / tallinn zoo への行き方

Chisato

Chisato

エストニア特派員

更新日
2018年4月30日
公開日
2018年4月30日
AD

Tere!(エストニア語で、こんにちはの意)

タリンにある動物園は1つです。

なので、バスの時刻表に「ZOO」と書いてあれば、すべてのバスはタリン動物園へ向かいます♪

2018年4月現在、Paldiski mnt入り口へは、21、21B、22、42、43番バスで、

Ehitajate tee入り口へは、10、28、41、42、43、46、47番バスで行けます。

所要時間は、市内中心部からおよそ15分ほどです。

「地球の歩き方 バルトの国々 2017-2018」(66ページ)に、一部屋内は月曜休みと書いてある通り、トロピカル(熱帯地域に暮らす動物の展示室)と、エレファント ハウス(象小屋)は月曜休みでした。

私が一回りした限り、白熊と象が目玉だと感じたので、そのうちのひとつが見れないのはとても残念・・・。月曜以外の曜日をオススメします。

また、真冬は園内で行き倒れになるんじゃ・・・というくらい広いので、真冬は避けたほうがいいかもしれません。象を下に眺めながら飲食できるレストランも、真冬は営業していないとのことでした(いすとテーブルは置いてありました)。

園内は眺めもよく、何度ものんびり休んだり、綿菓子(2ユーロ)を食べたり、動物たちの生活をゆっくり見たり、穏やかな気持ちで一日を過ごすことができました。

入り口に置いてあるカートは、子どもを乗せたり、荷物を乗せたりすることができるので、よかったらぜひ。

☆入場料☆

夏期:夏期(5/1-9/30) 大人8ユーロ、学生5ユーロ/冬季(10/1-4/30)大人5ユーロ、学生3ユーロ

オープンエアミュージアムとタリン動物園のセット券は、夏期26ユーロ、 冬季17ユーロ

タリンカードを利用する場合は、無料

トップへ戻る

TOP