• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

蒜山高原でアウトドアを楽しもう! ~真庭市蒜山~

mami

mami

岡山特派員

更新日
2018年5月5日
公開日
2018年5月5日
AD

こんにちは。ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?5月は岡山県北の蒜山高原をご紹介したいと思います。美しい自然に恵まれた蒜山は、岡山県下屈指の高原リゾートとして人気を誇りゴールデンウィークの人出も倉敷美観地区に次いで第2位の人気の地です。

上の写真は蒜山ハーブガーデンハービルから撮影したものですが、上蒜山(1,202m)、中蒜山(1,123m)、下蒜山(1,100m)という3つの山が並び、蒜山三座とよばれています。昔は活発な火山活動を行っていましたが、現在はもちろん、穏やかな表情を見せてくれています。そしてその麓には、緑の牧歌的な蒜山高原が広がっています。自然に恵まれ、四季折々の美しさは多くの人を魅了してやみません。

四季折々に魅力のある蒜山高原ですが5月のイベントをご紹介します。

蒜山高原しゃくなげ祭り

100種類、1万5千株の美しい石楠花が咲き誇り、石楠花の苗木販売、和太鼓ライブ、蒜山ジンギスカンなどのグルメ祭り、フォトコンテスト、抽選会など楽しいイベントが満載です。グルメ祭り、フォトコンテスト、抽選会など楽しいイベントが満載です。

蒜山山開き

蒜山地域全体の登山の安全を祈願して、蒜山山開きの神事を行いその後、アルプホルン演奏を楽しみます。

春の大山古道トレッキングツアー

今はひっそりと静まる大山古道も昔は大山参詣のため人々がにぎやかに通った道でした。

その大山古道の一部、約6kmを晴らしい眺望と石仏、植物を見ながら、ゆっくりと約4時で歩きます。

日 時 5月20日(日)(受付)08:30~09:00(出発)09:00~

参 加 費 1,500円(ガイド代、保険料)※小学生以下 1,000円

集合場所 道の駅「風の駅」蒜山インター側駐車場

締 切 5月16日(水)

散走サイクリング2018 チーズ×ワイナリー散走

『散走(さんそう)』とは、「自転車で走ること」が目的ではなく、「自転車を利用して」見たり、

食べたり、探したりすることを目的とした新しい自転車の楽しみ方です。

地元ガイドの案内のもと、雄大な蒜山高原を自転車で走りながら地元のチーズ工房や

山葡萄のワイナリーを巡ります。

参 加 費 4,500円(ガイド代、レンタサイクル料、昼食代)

締 切 5月10日(日)

トップへ戻る

TOP