キーワードで検索
《いよいよ明日15日は葵祭》
葵祭は、京都御所から下鴨神社・上賀茂神社へ新緑の都大路を、総勢500名・馬36頭・牛4頭・牛車2基・輿1台の
優雅な行列が歩きます。葵祭りは正式名を賀茂祭と言い、日本のお祭りの原点とも言われます。
葵祭は、祭りに参加する全ての人が葵桂(あおいかつら)の葉をつけます。
この葵桂(あおいかつら)ですが、葵と桂の葉を絡ませて作られています。
葵桂(あおいかづら)は、当日の内裏宸殿の御簾をはじめ、御所車、勅使、供奉者の衣冠、
そして牛馬にいたるまで、 すべてに飾られます。
一回の葵祭りで使う葵の葉は、なんと10,000枚にもなるそうです。
御所車には藤の花も飾られ、車が「ギシッ」と動くと藤の花も揺れます。
《葵祭の順路と予定時間は・・・・・・・》
京都御所 出発(午前10時30分)堺町御門 → 丸太町通 → 河原町通 →
下鴨神社到着(11:40)路頭の儀・出発(14:20)→下鴨本通 → 洛北高校前(14:40) → 北大路通 →
北大路橋(14:55) → 賀茂川堤 → 上賀茂神社到着(15:30)です。
◎雨天の場合は翌日。
今月のお題 《テーマ5 【5~6月の見どころ】》