キーワードで検索
山梨県北杜市の、とても素敵なギャラリーを紹介します。『ギャルリイグレグ八ヶ岳』は、八ヶ岳のアートゾーンとも呼ばれる八ヶ岳南麓の一角、高根町にあります。
お庭とウッドデッキには、木々の緑を揺らしながらさわやかな風が吹いていました。
さあ、やわらかな色合いの黄色いドアを開けて、なかへ入ってみましょう。
わ~、真っ白な空間に、ふわりと溶け込むようにアートが展示してあります。
右を向いても、真っ白。
くるりと後ろを振り向いても、真っ白。しんとした心持ちになります。
ゆったりと、展示されたアートを観ることが出来ました。
この日の催しは、前回6月の『FU RU E RU ふるえる』でした。水彩画、刺繍や七宝のアクセサリーなどが展示されていました。
奥にも部屋があるようです。
大きな窓のある明るいお部屋は、チェックの床がまた素敵ですね。
アンティークな雰囲気の椅子と、ぴったり合っています。
それもそのはず。この建物は、「カントリーアンティークの第一人者」とも言われた故天沼寿子さんの山荘をリノベーションしたものなのだそうです。「カントリー雑貨」という言葉を日本に定着させた方だとか。この山荘は、そんな天沼さんにとって多忙な生活のなかで唯一充電できる場所。くつろげる部屋であり、ひらめきをくれる空間だったといいます。
天沼さん亡きあと、友人でありアーティストでもある佐藤友香さんが山荘を譲り受け、『ギャルリイグレグ八ヶ岳』を開館しました。
こちらは、もうひとつの部屋です。
この部屋には小さめのものが展示されていて、それを観ながら話し込む人が多いようでした。
こじんまりとしたスペースが、ちょうど落ち着く広さなのかもしれません。
3つの部屋を合わせると、約35平米あるそうです。
こちらは化粧室に続く部屋ですが、小さな作品をいくつか展示してありました。ここも真っ白。
じっくりと作品たちを観ていたら、オーナーの佐藤さんがハーブウォーターを出してくださいました。すっきりと美味しくて、とても穏やかな気持ちになりました。
八ヶ岳南麓の緑に囲まれた心もしんとするような真っ白い空間で、アートを楽しみにいらっしゃいませんか?
日々の暮らしのなかでは味わえない、くつろいだ気分やひらめきを見つけられるかもしれません。
ただいま開催中の催しは『ナカムラミオ・斎藤由妃子COLORFUL展』
~7月30日まで(毎週土、日、月曜日)
*****************
『ギャルリイグレグ八ヶ岳』
開廊期間 4月~10月中の毎週土、日、月曜日(開廊日以外は電話予約により開廊します)
開廊時間 12:00~17:00
入場料 無料
若手の、そして地元に根差したアーティストを育てていきたいという思いから、ギャラリーの使用料は無料だそうです。(光熱費等実費と作品売り上げの一部はかかります)
住所 〒408-0016 山梨県北杜市高根町上黒沢1706-3
電話 080-6531-3131 fax 0551-46-2522
ホームページ http://y-yatsu.com/
お車の場合 中央高速道、長坂インターから約5分
電車の場合 JR中央本線、長坂駅下車 タクシーで約10分