• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

南仏コートダジュール 2ユーロで束の間クルージング気分?!

ティエリー

ティエリー

フランス特派員

更新日
2018年8月30日
公開日
2018年8月30日
AD

「地球の歩き方」フランス/コートダジュール特派員ティエリーです。フランス人の夫と南仏コートダジュールで暮らしています。自宅から徒歩5分で海。その透明度、美しさに毎回感動します。

今回ご紹介するラ・セーヌ・シュル・メール市は南フランス、トゥーロンの近くです。 トゥーロンと言うと、昔からの軍港のイメージがありますが、現在のトゥーロンは 観光に力を入れています。 大きな客船も停泊できる港なのでクルージングツアーで訪れる旅行客も多いです。 また、トゥーロンの港からはコルシカ島やサルデーニャ島へ行く船も出ているので 船旅の拠点となっています。

ここはトゥーロン、Place victor Hugo ヴィクトル・ユーゴー広場。 白い建物はオペラ座。

パリからフライト1時間20分、パリからTGVでトゥーロン駅まで4時間半、トゥー ロンの駅は観光で賑わう中心部にあるので徒歩で観光出来ます。 駅から徒歩10分で港へ

ヨットハーバー。

そのトゥーロンから車で20分ほどでラ・セーヌ・シュル・メール市へ。ここは知る人ぞ知る古くからのリゾート地、人気のサブレットビーチがあります。トゥーロン の港から船で行くことも出来ます。所要時間約20-25分、束の間クルージング気分 が味わえます。

船はこんな感じ。

船の中。屋外席もあるので夏はお勧め。

トゥーロンからサブレット行の船に乗船。一回2ユーロで乗船時に支払えば事前にチケットを持っていなくても乗れます。トゥーロン-サブレット間の船はトゥーロン – サブレット – タマリス – トゥーロンの順番で止まるものと、トゥーロン – タマリス – サブレット – トゥーロンの順番で止まるものがあります。タマリスとは建築家として有名なMichel Pacha ミシェル・パシャ(ピエールドン伯爵)ゆかりの地です。タマリス地区にはパシャが手掛けた大きな邸宅が今も多数存在しています。サブレットへ向かう途中、船から見たタマリス地区の様子。かつてショパンやジョルジュ・サンドも過ごした場所。

サブレットに到着。歩いて5分程でビーチへ。

ここのビーチは砂が粉の様に細かくて驚くほどソフト。足を傷つける心配がないのでお子様にも安心。夜はすぐそばの遊園地コーナーがライトアップ。夜店も。

カップルでも子供連れでも楽しめるサブレット。フランス人の知る人ぞ知る、と言うようなリゾートだったのですが、クルージング客を見込んで最近大手のラグジュアリーホテルも進出し、海辺のリゾートとして再び注目され始め、フランスのTVで紹介されていました。海辺に立つ手頃な価格のホテルもあるのでお勧めビーチリゾートです。

日本からはパリ シャルルドゴール空港又はオルリー空港乗り継ぎでトゥーロン・イ エール空港へ約1時間20分。パリ シャルルドゴール空港乗り継ぎマルセイユ空港からは車で約1時間。パリ リヨン駅からTGVでトゥーロン駅まで4時間半。

トップへ戻る

TOP