キーワードで検索
こんにちは「miumiu」です。
鳥取県民でありながら初めて訪れた日南町(にちなんちょう)は山に囲まれた自然いっぱいの町♪
日南町内にある縁起がよさげな名前の神社巡りを楽しもう!と次なる神社へ向かう途中寄り道。
. . 改行と半角スペース. . .
全国各地にあり各地域色をガッツリ出した"地域の顔"とも言える道の駅!!
お出かけの楽しみでもあるので日南町にある「道の駅にちなん日野川の郷」へ。
「道の駅にちなん日野川の郷」は、日本で初めて環境循環プロジェクトを盛り込んだ道の駅。
生産者と消費者を繋げるステーションが日南町の森林を守るとか素晴らしいこってすがん!!
日南町の特産品は"トマト" 昼と夜の寒暖差が大きいため甘味と酸味のバランスがバッチリ!!
農林産物直売所は、新鮮トマトをはじめ新鮮野菜、トマトを使った加工商品が並びます。
(一商品つき1円が森林支援になるそうで素晴らしい取り組みだなぁと思いました)
あだ~ん!鳥取県土産や星取県のお茶など鳥取ブランド商品を見て回るのも楽しいよ♪♪
日南町オジナルキャラクター"オッサンショウオ"があるで…。
オオサンショウウオの形をしたパンがあるとか地域色が出て面白いなぁ♪♪
ご当地限定商品好きっ子サン!カレー好きっ子サン!日南町は、トマトテイストですよ!!
鳥取県は、一世帯当たりのカレー消費量が日本一に輝いたことがあるカレー王国でもあります。
…なので、鳥取県のご当地カレーが各地域にあるんですよ~(カレー好きっ子サンにオススメ)
道の駅にちなん特製トマトソフトクリーム、食後のデザートにいただきま~す!!
ん~!第一印象がまんまトマトジュース!(あはは…)スッキリな味わいでおいしかったよ~。
あと、レストランで道の駅にちなん限定"とまとカツカレー"というメニューを見かけました。
お出かけの楽しみでもあるご当地グルメも楽しめてホッとするステーションでした。
. . 改行と半角スペース. . .
日南町(にちなんちょう)にお越しの際は、是非お立ち寄りください。
(冬季、雪深い地域ですので気をつけてお出かけください)
**************************
「道の駅にちなん日野川の郷」
・住所:鳥取県日野郡日南町生山386
・営業:9:00~17:00
道の駅にちなん日野川の郷(0859)82-1707
**************************