• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

足利尊氏ゆかりの靱負(ゆきえ)神社・天王社刀剣の森 ~瀬戸内市長船町~

mami

mami

岡山特派員

更新日
2018年10月29日
公開日
2018年10月29日
AD

ここは西に旧山陽道(現国道2号線)と吉井川の水運が栄えた地で

古より交通の便に恵まれ賑わってた場所で、眼病平癒の霊験があると言い伝えられています。

全国的に備前焼の狛犬は珍しいと思いますが、備前焼はお隣りの備前市が生産地なので

岡山県南ではよく見られる狛犬です。

眼病平癒を願い、今でも半紙に「め」の字を書いて拝殿の壁面に張り祈願する風習が残っています。

この信仰は、新田義貞に破れ、九州に落ちる途中の足利尊氏が備前福岡に40日ほど兵を留めていた時

尊氏が目を患った時に祈願して治ったことから、それ以降信仰が盛んになったと伝わっています。

また、長船の刀鍛冶が熱い炎から目を守っていただくように信仰したとも伝えられています。

刀工たちの信仰心を集め、刀工たちの刀剣魂を育み、見守り続けた社です。

寄進した松の子孫で日向松と呼ばれ、今も大切に保護されています。

所在地 〒701-4271 岡山県瀬戸内市長船町長船

問合せ先 瀬戸内市観光協会

アクセス JR赤穂線「長船駅」から車で5分 「香登駅」から徒歩20分

トップへ戻る

TOP