キーワードで検索
晩秋のこの時期、紅葉したツタが美しいレンガ造りの建物と
エントツを登るサンタクロースが札幌の晩秋の風物詩ともなっている
"サッポロファクトリー"。
そのサッポロファクトリー、3条館2階に
お昼からシメパフェ(昼パフェ?)を楽しめるお店
「パーラーエノキ」がオープンしました。
パーラーエノキは、札幌シメパフェの仕掛人、
"パフェ、珈琲、酒、佐藤"がプロデュース。
こちらで提供するアイスクリームやソルベは、
すべて人気の"パフェ佐藤"さんで作ったものだそうです。
冬でも暖かい室内でアイスクリームを食べるのが道産子流。
パーラーエノキでは、カフェのドリンクメニューをはじめ、
パフェやソフトクリーム、ケーキなどをいただけます。
"Chocola Parfait with roasted custard cream and orange sauce"
早速、パフェをいただきます。
"ショコラ炙りカスタードとオレンジの香り"(¥1,150)
とても上品な味のアイスクリームにオレンジが香るバナナがトッピング。
さらに嬉しいことに、中には思いがけずフルーツたっぷりです。
テイクアウトはソフトクリームのみならず、サンデーも可能です。
今回、テーブル席でパフェを堪能しましたが、
カウンター席や靴を脱いでゆっくり座れる席もあり、
旅の合間の小休憩には嬉しいスポットです。
アルコールもあり、この日はスパークリングワインを。
(200ml・\850/750ml・\2,800)
サッポロ黒ラベル(\550)やヱビス(\600)の小瓶、
ウイスキーの余市(シングルモルト\700)、竹鶴(ピュアモルト\750)、
ワインや日本酒、自家製珈琲焼酎など、各種アルコールもいただけます。
札幌開拓使麦酒醸造所見学館を行く前後の昼パフェ、
ビヤケラー札幌開拓使店へ行ったあとのちょっと早いシメパフェにもぴったりです。
なんとなく懐かしい雰囲気が漂うパーラーで、札幌ならではのパフェを楽しめます。
【パーラーエノキ】
札幌市中央区北2条東4丁目 サッポロファクトリー3条館 3階
TEL: 011-211-1031
営業時間: 10:00~20:00(L.o 19:30)
アクセス
・地下鉄東西線「バスセンター前」駅8番出口より徒歩約3分
関連サイト