キーワードで検索
おはようございます。桐生特派員の加藤です!
今日ご紹介するのは、みどり市にある草木ダム周辺です。側を良く通っていましたが、立ち止まって観てみるといい所だと知りました!
草木ダム(くさきダム)は、群馬県みどり市東町座間、一級河川・利根川水系渡良瀬川の本川上流部に建設されたダムである。旧名は神戸ダム(ごうどダム)。独立行政法人水資源機構が管理する多目的ダムで、東京都を始めとする首都圏への利水と渡良瀬川・利根川の治水を目的とした利根川水系8ダムの一つである。高さ140.0mの重力式コンクリートダムであり、利根川水系では川治ダム(鬼怒川)と並んで奈良俣ダム(楢俣川)の158.0mに次いで高い。ダムによって形成された人造湖は草木湖(くさきこ)と命名され、2005年(平成17年)に当時の東村の推薦で財団法人ダム水源地環境整備センターの選定するダム湖百選に選ばれている。参照元URLhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E6%9C%A8%E3%83%80%E3%83%A0
撮影桐生特派員加藤
雄大な景色だなぁ〜!
なぜかモアイ像が?
わらべ橋!
古代中国の城壁ってこんなだったのかなぁ〜
不動滝!
どうでしたか?良かったなぁ〜
みなさんも是非出かけて下さいネ!
それではご機嫌よう♪
草木ダム
住所 〒376-0303 群馬県みどり市東町座間564
TEL 0277-97-2131
営業時間 8:00〜17:00
定休日 日曜日