キーワードで検索
《グラフィカルイルミネーションPlus》
京都駅ビルでは、大階段のグラフィカルイルミネーションが
11月よりバージョンアップし、"グラフィカルイルミネーションPlus"として行われています。
「グラフィカルイルミネーションPlus」は125段の大階段に
約1万5000個のLEDが彩るこれまでのイルミネーションに加えて、
映像にあわせた効果音や音楽との連動により、四季折々の京都らしいデザインなどの
季節感あふれるイルミネーションが展開し、より一層見応えがあります。
パワーアップしたグラフィカルイルミネーションPlus。
今は、京都の紅葉バージョンと、これからのクリスマスバージョンが見られます。
広場では22mの巨大クリスマスツリー。
今年のクリスマスツリーは、京都市とパリ市の友情盟約締結60周年を記念し、
フランスの魅力を花と音楽で表現しています。
《アプリ・京都eAR》
そして、更に楽しいのは、スマホのアプリ「京都eAR」(無料)をダウンロードして
写真を撮るとサンタクロースが画面上で動いたり雪が降ったりと
楽しい世界が広がりますよ。
京都駅ビル大階段の「グラフィカルイルミネーションPlus」と
クリスマスツリーと「アプリ・京都eAR」の紹介でした。