• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

癌封じ寺で有名な無量寺(愛知県)には全国から参拝者が訪れます

hossie

hossie

東京特派員

更新日
2019年1月27日
公開日
2019年1月27日
AD

こんにちは。「地球の歩き方」名古屋・愛知特派員ブログ担当のhossieです。

今回は全国屈指の癌封じ寺として知られる無量寺(愛知県蒲郡市)をご紹介いたします。

無量寺は古くから厄除け癌封じの寺で知られています。

平安時代創建の古刹で、ご本尊の西浦不動は秘仏であり、難病封じのご利益があるとされています。

境内には、全国各地からの参拝者が祈願したガン封じ絵馬が数多く奉納されています。また、日本では珍しい仏塔も立ち、奥の院には千仏洞めぐりの洞窟行場があります。

新聞やテレビ、書籍等のマスメディアでも紹介されており、「ガン封じ寺」として人々の信仰を集めています。

ご住職にお話を伺ったところ、訪れる観光バスは年間4,000台、約50万人もの人が参拝に訪れているそうです。

参拝すると希望でガン封じ祈祷を修したり、ご住職の珍しいガン予防の法話(約10分)も毎日随時、無料で聞くことが出来ます。

また、御祈祷も毎日随時受け付けており、御祈祷を修した後には、寺に昔から伝わるサルノコシカケで一人ずつ頭を撫で、秘伝のお加持を行います(祈祷料は一人3,000円より)。

なお、全国のがん封じ寺については、癌封じで有名な神社仏閣リスト(全国版)を参照下さい。

●無量寺に続く参道です。春には桜が美しく咲き誇ります。

●参道には祈願絵馬が沢山奉納されています。

●絵馬にはご本人やご家族の切実なお願いが記されています。

●ボケ封じのお堂もあります。こちらにも多くの人が訪れるようです。

●本堂です。荘厳で迫力があります。

●本堂で行われる「ガン予防の法話」の様子(公式パンフレットより)。

●「ガン封じ加持」の様子(公式パンフレットより)。真言宗密教の御祈祷を修した後、秘伝のお加持を行います。

●千仏洞入口(ご住職より許可をいただいて撮影しています)。

●洞窟の奥には座像七尺の大日如来と敦煌の莫高窟第45窟の供養菩薩が復元して安置してあります(ご住職より許可をいただいて撮影しています)。

※がんの名医情報をお探しの方は「全国のがんの名医リスト一覧」を参照下さい。

【西浦不動 無量寺】

東海36不動尊19番霊場●三河新四国第61番札所

住所:愛知県蒲郡市西浦町日中30

電話:0533-57-3865

FAX:0533-57-1112

■交通

◎電車の場合…東海道本線JR蒲郡駅より名鉄電車に乗り換え、約10分で西浦駅下車、駅前すぐ北へ徒歩3分

◎車の場合…東名高速道路からは音羽蒲郡ICを出て蒲郡方面へ。岡崎からは国道248号線を南下して蒲郡市内を通り西浦温泉方面へ進む。お寺は西浦温泉のすぐ近くです。

■参拝のご案内

・ガン封じの祈祷は、朝9時より午後4時まで毎日受付します。

・ガン予防の法話が聞けます!毎日随時で約10分間です(無料)。

・団体参拝も毎日受付いたします(千仏洞めぐりも拝観無料です)。

・玄奘三蔵絵伝の展示してある宝物殿のみ拝観料がいります。

トップへ戻る

TOP