• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

冬の山寺&銀山温泉【山形遠征】

bill

bill

福島特派員

更新日
2019年2月4日
公開日
2019年2月4日
AD

山形県にある山寺と銀山温泉へ足を運んでみました。

いずれも伝統と趣きのある景観に特色があり、雪景色ともよく合うスポットです。

<山寺(宝珠山 立石寺)>

比叡山延暦寺の別院として千年超の歴史を持ち、点在するお堂や奇岩が織りなす情景が美しい場所です。

参道を登るには、滑り止め対策が必須となります。

国指定の重要文化財「根本中堂」

芭蕉の有名な句に因む「せみ塚「」を過ぎ、仁王門を見上げます。

開山堂前より、性相院周辺の様子です。

五大堂からの眺望

<銀山温泉>

"大正ロマンの郷愁を感じるノスタルジックな街並み"で有名な由緒ある温泉街です。

幸いにも宿泊での訪問が実現し、料理や温泉等々、存分に満喫できました。

明るいうちに到着し、温泉街の先にある白銀の滝を目指します。

白銀の滝

雪とガス灯に彩られた夜の温泉街は、温かみのある独特の雰囲気に包まれます。

トップへ戻る

TOP