キーワードで検索
御室仁和寺(おむろにんなじ)へ御室桜を見に行って来ました。(写真は4月13日(土)撮影)
御室桜は、京都に咲く桜の中で遅咲きの桜で、市内のソメイヨシノが花吹雪になる頃に咲いて来ます。
二王門の看板には、おむろ桜の開花具合は五分咲きとの事。
仁和寺は、御室桜が有名ですが、境内では、「有明」や
「楊貴妃」など、美しい桜が咲いています。
広い境内を勅使門を眺めながら、中門へと進んで行きます。
中門を入ると、名勝・御室桜が咲くエリアです。
現在の「御室桜」は1696年の伽藍再建の際に植えられたもので、約200株の桜があります。
重要文化財でもある五重塔と「御室桜」のコラボレーションはまさに絶景ですが
昨年秋の台風被害のため、五重塔は現在、災害復旧工事が行われています。
「御室桜」のお花見は、普通の花見とは少し違った感覚が楽しめます。
桜の花と言いますと、見上げる感じが多いのですが、
御室桜の木の高さは2~3メートルと低く
花が目の前にあり、目線の高さで桜が楽しめます。
また御室桜の花弁は、大ぶりで厚くお多福桜とも呼ばれています。
《「春への義理」》
昔から京の人にとって、ここの桜を見ないと「春への義理」が立たないと言われた桜。
川端康成さんは小説「古都」の中で、
御室の桜の事を「春の義理」と表現され
「ひと目見たら、春への義理は済む」と書かれていました。
また御室仁和寺には御室桜以外にも染井吉野や
五重塔の前には見事な枝垂れ桜も咲いています。
そして桜と共に、ミツバツツジも咲いています。
御室桜は見頃の期間がとても短い桜。
僕が行った13日は五分咲きでしたが、これから「満開」そして「落下さかん」
と二王門の看板も桜の状況で日々変わって行きますので、見に行かれる方は、
桜情報などをチェックして下さいね。
◎京都新聞・桜情報
https://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/sakura/index.html
《仁和寺》
〇 所 京都市右京区御室大内33
〇アクセス 電車
JR京都駅から市バス26号系統約40分「御室仁和寺」下車徒歩すぐ。
京福電鉄御室駅下車徒歩すぐ。
〇アクセス 車
名神高速京都南ICから約40分 名神高速京都東ICから約40分
駐車場 500円
〇観桜参拝 大人 500円 子供 200円 AM8:30-PM17:00