キーワードで検索
新千歳空港にほど近い"キリンビール北海道千歳工場"では、
これまでの工場ツアーに加え、工場の仕込室への入室や
『一番搾り』をはじめキリンビールとおつまみのマリアージュを楽しめる
「キリン一番搾りエクスペリエンスツアー」を2019年4月よりスタートしました。
"Kirin Brewery Hokkaido Chitose Factory in Chitose City"
JR千歳線「長都駅(おさつえき)」より徒歩約10分、
JR千歳線「千歳駅」からは無料シャトルバスを運行(要工場見学予約)しています。
"A tour pass for KIRIN ICHIBANSHIBORI EXPERIENCE TOUR"
受付をして、約1時間40分の大人の社会見学が始まります。
名水仕込みの『キリン一番搾り』を知る!
行程は大きく分けて3つ。
最初はスライドを見たり、嗅覚・味覚を使った"一番搾りをよく知る"体験をします。
その前にユニフォームを着て、気分は一気に醸造家!
ここからは、席についてのレクチャータイム。
よくいただくビールですが、スライドを見ながら、
これまでぼーっと一番搾りを飲んでいたことを実感しました。
次第に一番搾りについて、詳しくなっていきます!
"Malt and hops as ingredients for beer"
"一番搾り"とは何かを知ったことに加え、キリンビール北海道千歳工場で造られるビールは、
支笏湖を源流とし、名水百選にも選ばれた"内別川の湧水"を使用していると知りました。
数あるキリンビールの国内工場で、名水を使用しているのは、こちら北海道千歳工場だけだそう。
写真↑は、ビールの原料、麦芽とホップ。
麦芽は味見ができます。
なつかしいような、とてもおいしいお味です!
"Demonstration of wort filteration"
ひとしきりビールや一番搾りの説明を聞いたあとは、
一番搾りをよりよく知るための"麦汁の搾り実験"!
"First wort(Ichibanshibori) and second wort"
グラスは"一番搾り"とありますが、
入っている麦汁は、一番搾りと二番搾りです。
"First and second wort tasting"
ここで、一番搾りと二番搾り麦汁をそれぞれテイスティング。
味の違いが歴然としていて驚きます。
そして、このテイスティングも「おいしい!」。
仕込室を見学できる特別ツアー
そしていよいよ、工場見学です。
ここからは、ネットとヘルメットを着用します。
貴重品は、プレゼントされた指定のオリジナルトートバッグへ入れて工場へ向かいます。
"Moving to the brewery by bus from the building with a lecture room"
広い敷地内にある工場へはバスで移動。
"Kirin Bewery in Chitose, Hokkaido"
工場へ到着すると2階へ。
中世ヨーロッパの実在した人物"ビール大王ガンブリヌス"が出迎えてくれます。
2階では、ガラス越しに"仕込室"を観覧できます。
そして、ここからが本番。ツアーで最も興味深い体験が始まります!
(以下の仕込室内の写真は特別に許可をとって撮影しています。)
足カバーを着用し、通常のツアーでは入ることができない「仕込室」へ。
待望の仕込室。
製造ラインを間近に見ることができます。
この日、仕込室では醸造長が案内してくれました。
仕込室内を見て歩くだけではなく、"麦汁ろ過槽"の中を覗かせてもらうこともできました。
「一番搾り」とマリアージュ!
"KIRIN ICHIBANSHIBORI series for tasting"
ここからは、オトナだけに許される、さらに特別な時間です。
「一番搾り」シリーズとおつまみとのマリアージュを勉強しつつ、
それぞれのビールとの比較試飲をします。
3種類の一番搾りを準にグラスに注ぎ、3種類のおつまみとのマッチングを楽しみます。
おつまみとのマッチングの意外性や、シリーズ3種を比較しながら飲む体験は、
ありそうでなかった経験で、小さな発見がいくつもあります。
また、"一番搾り"の意味をよく理解して飲むと、さらに味わい深く感じます。
"Fresh KIRIN ICHIBANSHIBORI DRAFT BEER tasting"
そしてキリンビール北海道千歳工場からのスペシャルなプレゼント!
"Creamy and silky foam on the beer"
工場で飲む"キリン一番搾り生ビール"は、そのクリーミーな泡をはじめ、
"別モノ"感がたっぷりです。
最後は、複数のお土産を記念にいただけるお楽しみもついていました。
いろいろな角度から"一番搾り"を楽しめる「キリン一番搾りエクスペリエンスツアー」は、
今後、月1回のペースで不定期で開催するそうで、次回は5/19(日)開催、
申込開始(オンラインショップDRINX専用予約ホームページ)は、4/25(木)12:00~です。
ぜひ、"特別な体験"ができる「キリン一番搾りエクスペリエンスツアー」で、
キリン一番搾りの世界を堪能してみてください。
【キリン一番搾りエクスペリエンスツアー】
開催場所:キリンビール北海道千歳工場(北海道千歳市上長都949-1)
開催時期:毎月開催
対象者:成人のみ(各回とも先着順)
参加費:1,000円(税込)
申込み:オンラインショップDRINX専用予約ホームページより
※同工場への応募は1名年2回まで。
アクセス
・JR千歳線「長都駅」より徒歩約10分
・JR千歳線「千歳駅」より無料シャトルバス運行
・札幌から中央バス千歳線「市営工業団地」停下車、徒歩焼く10分