キーワードで検索
北海道・日高町にあるオープンガーデンにお邪魔しました。
日高町千栄にある「ちろろルピガーデン」です。
"Chiroro Lupi Garden in Hidaka Town"
名前の由来は、こちらのガーデンがある「日高町千栄(ちさか)」が
昔「千呂露(ちろろ)」と呼ばれていたこと、また、
こちらを作ったオーナーご夫婦の奥様がルピナスが大好きだったことから、
ご主人が命名したそうです。
オーナー夫妻が製材工場の跡地を「ちろろルピガーデン」に作り変えたのですが、
何度も清流日本一に選ばれている沙流川がすぐそばに流れるこの辺りは、
2016年夏に起きた台風10号の影響で沙流川があふれ、辺り一面、泥流が押し寄せ、
「ちろろルピガーデン」は、跡形もなく泥で埋め尽くされたそうです。
このとき、奥様が大好きで植えていた庭一面のルピナスもまた、全滅したそうです。
あまりの光景に、ご夫妻も一度は気を落とされたそうですが、
少しずつまた宿根草を植え、再び美しいガーデンを作り始めました。
そしてまた、オープンガーデンとして多くの人を楽しませています。
台風被害からの復活とともに、この広い敷地をご夫婦ふたりで手入れしているということにも驚きます。
"Baby leaves of the gingko tree"
訪れたのは5月下旬。
札幌より少し遅く春が訪れる日高町のなかでも日勝峠により近いこの辺りは、
さらにややゆっくりと春になるようです。
まだかわいいサイズのイチョウの若葉。
"Lily of the valley"
ちょうど早春の花が咲き終わり、初夏の花が咲き始める直前の季節の中、
スズランの花が咲き始めていました。
スズランは、咲いた花もかわいいですが、蕾はさらにかわいらしい!
"Flowers of the crab apple tree"
ヒメリンゴの花も咲いています。
"Ezo Deer's footsteps on the ground in the Chiroro Lupi Garden"
そして足元には、小さな足あとが。
エゾシカの親子の足あとだそう。
森がすぐ背後に迫り、自然いっぱいのこの辺りは、
小鳥のさえずりもあちこちから聞こえてきます。
そしてこの日は、とても暑くなったこともあるのか、
エゾハルゼミの鳴き声もかなり賑やかでした。
"Bells for wish in Chiroro Lupi Garden"
「ちろろルピガーデン」には、パワースポットがいくつかあります。
そのひとつがこの「おもいのかね」。
鐘を鳴らして、チロロの大地と大空から幸せをもらい、
つらい思いは、チロロの大地と大空が吸収してくれるそうです。
抜けるような青い空と一面の緑から、元気をたくさんもらえます。
"Pansy"
「おもいのかね」の足元に咲く三色すみれ。
砂利の合間にポツポツ生えているところが、とてもかわいい。
"Gazebo with a comma-shaped wooden bead"
こちらは、芝桜に囲まれたガゼボ(西洋風あずまや)。
ガゼボには、ご主人が手彫りした"勾玉"が鎮座しています。
ぴかぴか、つるつるの木製勾玉です。
"A garden shrine in the Chiroro Lupi Garden"
こちらもご主人が彫ったお地蔵さん。
木漏れ日が涼やかな白樺とその下の休憩スポット。
緑の中の赤い屋根がとても絵になります。
そして庭のあちこちで目にするかわいいキャラクター。
奥様が小石にペイントして作ったアート作品です。
"At the Roadside Rest Area, Jukai Road Hidaka"
道の駅樹海ロード日高には、ご主人と奥様のアート作品を販売しているので、
そちらもチェックしてみてください。
小石といえば、こちらのオープンガーデンには、自由に立ち入ることができますが、
もし、ご夫婦が不在の場合は、ぜひ、ミニチュアハウスに「立ち寄りましたよ!」という意味の
小石を入れてくださいとのこと。
"Colorful stones from the River Saru in Hidaka Town"
実は日高町、とても多くの種類の"石"が採れるそうで、その種類は標本を作れるほどだそう。
ひとつのエリアでこれほど多くの種類の石が採れるところは少ないそうです。
写真↑の色とりどりの小石は、清流、沙流川で採れたものだそうです。
「ちろろルピガーデン」は、これからの季節、6~9月は、さまざまな花が咲き乱れる絶好のシーズンに入ります。
ガーデンには、ミヤマカラスアゲハやキアゲハ、珍しい蝶もたくさん見られるそうです。
(いろいろな蝶の写真を見せていただきました)
日高町へのドライブには、日勝峠の麓にある「ちろろルピガーデン」にも、ぜひ、立ち寄ってみてください。
ガーデンの花はもちろん、緑と爽やかな風、鳥のさえずりからも自然をたっぷり感じられます。
【ちろろルピガーデン】
北海道沙流郡日高町千栄110
花の見頃:6月~9月
定休日:無休
料金:無料
アクセス
・車で新千歳空港より道東自動車道経由で約1時間30分
・車で道の駅樹海ロード日高より約8分