• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【ベーカリー+カフェ】 Manresa Bread のカフェがオープン!(Campbell)

かん

かん

特派員

更新日
2019年4月7日
公開日
2019年4月7日
AD

こんにちは、かんです。以前の記事で準備中であったManresa Bread(マンレサブレッド)のCampbell店が開店して久しく、Campbellのファーマーズマーケットに出かけた際に覗いてみました。

マンレサブレッドは、ファーマーズマーケットが出発点(ロスガトスにあるミシュラン三つ星レストランManresaのベーカリー部門が出店)です。大人気を博した結果、ほどなくしてロスガトスにお持ち帰りメインのベーカリー+カフェのお店ができました。そして、ここCampbellに、店内に着席して美味しい パンのみならず、軽食からアルコールまで幅広いお料理が楽しめる店舗が、2018年秋に新規オープン!

マンレサブレッドの店内

入店して右側に注文カウンターがあります。注文カウンターは2箇所に分かれており、入ってすぐ右手にあるのがお持ち帰り(Take Out)用カウンター。店内奥にあるのが喫茶(Eat-in)用カウンターです。

Manresa Bread (Campbell)

注文カウンターのショーケースには美味しそうな各種デニッシュやパン($4〜6)が仲良く並び、その更に右奥手にカンパーニュ系のパンの棚があります。見本用に裸のパンと、販売用にマンレサの紙袋にすでに入れられたパンが陳列されています。こちらのカンパーニュ系パンは一つ$8。注文カウンターの手前、一瞬見逃してしまいそうな場所には、コットン袋にざくっと入れられたバゲット($4)が。

ショーケースの奥の方やケース上には、グラノーラやクッキーなどが並んでいます。

今日はどれを買おうかしら? カンパーニュからデニッシュまで豊富な品揃え

我が家で人気なのは、こちらのバゲット(写真右下)とモンキーブレッド(写真の右上のショーケース内中程)。このモンキーブレッドは、ホールケーキサイズの大きいのも販売されています。午前中の間に大人二人と子供二人の胃袋に消えてしまうくらい、大人気です。バゲットもランチまでになくなってしまいます。

モンキーブレッドはクロワッサン生地のもっと甘くてパリパリ、でもしっとりという食感ですし、バゲットはクラスト(皮)はパリパリでクラム(中味)はしっとり、パンの無限ループに入ってしまう美味しさです。

温かみのある陶器マグやTシャツ、書籍などのお土産品も用意されています。

スーベニア・コーナー

軽食は実はまだ試したことがないのですが(その後何回か立ち寄りましたが、いつも混んでいるので、ついお持ち帰りのパンの購入だけにとどまってしまっています)、友人によると、お値段が気持ち高めなものの、マンレサらしい美味しい軽食だそうです。

マンレサ店頭

ファーマーズマーケットのお買い物がてら日曜の美味しいブランチを楽しむも良し、朝ごはん目当てで訪れるも良し。ぜひ、マンレサの美味しさを味わってみてください。ご家族にも、お友達同士にも、カップルにもオススメのカフェです。

Have a nice day♥

■Manresa Bread – Campbell

Daily 7am – 8pm

Downtown Campbell (195 E. Campbell Ave, Campbell CA 95008)

(408) 340-5171

https://www.manresabread.com/

Access:

VTAバスの26番のCivc Center & Central下車すぐ

Light rail(路面電車)902番・904番のDowntown Campbell下車すぐ

トップへ戻る

TOP