• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

パリでフランス限定おむすびを食べよう!おむすび権米衛パリ・パレロワイヤル店

守隨 亨延

守隨 亨延

フランス特派員

更新日
2019年8月25日
公開日
2019年8月25日
AD

パリ中心部にあるオペラ地区は、パリを訪れる観光客にとって一度は訪れるであろう地区。オペラ座(パレ・ガルニエ)を基点に、すぐ北にはフランスを代表する百貨店ギャラリー・ラファイエットやプランタン、南にルーブル美術館、すぐ横にはシャルル・ド・ゴール空港とパリ市内を結ぶロワシー・バスのバス停などが集まっています。

パリ滞在中に、ふと日本の味が恋しくなるときもありますよね。そんな時に試したいのが、オペラ地区にあるおにぎり屋「おむすび権米衛パリ・パレロワイヤル店」。日本で店舗展開する、おむすび権米衛のパリ支店です。

おむすび権米衛パリ・パレロワイヤル店のおむすびは、そのまんま日本。お米は日本から玄米で取り寄せたものを精米して使っています。

具は、鮭、梅といった定番のものから、スパイシーツナ、スパイシーチキンなど種類は豊富。玄米ご飯をベースにドライトマトとオリーブを具に使った「トマト・オリーブ」といったような、フランス食材を使った、フランスの店舗限定のおむすびもあります。

おむすびの良いところは、その手軽さ。持ち運びや食べやすさに加えて、値段も財布に優しいです。パリで外食をすると、例えばカフェなどでランチをすると10ユーロ以上はします。一方で、おむすび権米衛のおむすびの価格は約2〜3ユーロ。塩むすびだと1ユーロ台で買えます。

おむすび権米衛パリ・パレロワイヤル店の店長・松岡さんによれば、誰でも手の届く値段であるため、子供が小銭を握りしめて、おむすびを買いに来ることもあるのだとか。1〜3ユーロだと、パン屋でバゲットやクロワッサン、パン・オ・ショコラを買うのと同じ値段です。オペラ地区では、その手軽さから日本食版パン屋のような存在です。

旅行中、フランス料理に少し飽きてきたら、食のバリエーションのクッションとして、ぜひ訪れてみてください。持ち帰りもできますし、イートインスペースがあるため、その場で座って食べることも可能。便利でおいしいです。

【データ】

住所:27 rue des Petits Champs 750001 Paris

営業時間:11〜21時

定休日:不定休

最寄り駅:地下鉄7、14号線Pyramides

トップへ戻る

TOP