キーワードで検索
おはようございます。桐生特派員の加藤です!
今日は私事なんですが、おかげさまで六周年を迎えることができました。ほんとにありがとうございます。まだまだやり続けて行きたいので、健康には注意していこうと思います。
この店は6年だけど、自分が独立して34年目になります。中古貸店舗から始まり、郊外の駐車場が沢山ある新築独立店舗、FC店舗の経営など色々経験してきました。そしてココ、私に合った古民家でスパゲッティ屋を始めたのです。この店は我が家でもあり、以前は普通に生活していました。しかしながら、昭和の初め頃に建てた家なのでメンテナンスが必要で維持していくのも大変だと考えました。建て替えればというチャンスは何度かありましたが、何故かいつも話しが流れてしまって……..
そのお陰もあり、ここで店がやれたのです。昭和レトロな古民家でまったりとくつろいで頂きたいと思い、お店用にリノベーションして古くても綺麗な店をと心がけております。
撮影桐生特派員加藤
当店一押しの鉄板焼きナポリタン!
昭和の喫茶店が流行った頃、メニューの中の食事はナポリタン、ピラフ位しかなく、当時の若者は必ず食べているはずです。懐かしさと美味しさの中に青春の思い出が蘇ってくるかも…..
板塀をはみ出し、季節の草花が咲いています。
古民家には花がよく似合います!
玄関の木枠ガラス戸!
これには私のこだわりがあります。
ココを店舗にした理由の一つにサッシは使っていないところです。昭和レトロな味わいは木のぬくもりにあると考えています。隙間風やゆがみはありますが居心地よくまったりしちゃいます…..
とろ〜りチーズ鉄板ミート!
鉄板に乗ったミートスパにチェダーチーズが溶けてコクをだしてくれます。アッアツだから火傷に気をつけて味わって下さい。
LEDのシャンデリア!
古民家には黄色の光が似合います。それも省エネを考えてLEDの電球です。尚、客席は全部LEDの電球を使っています。
茹で上げのタラコ・イカスパゲッティ!
和風スパゲッティの中でロングラン商品、私的にも大好物です。
このイメージが好きです。なんか、暖かい気持ちにしてくれる!
とろ〜りチーズナポリタン!
コレも人気商品です。ナポリタンを更に美味しく!
すべてはこの写真から始まりました。
当店の冊子の表紙には店舗になる前の建物の絵が!
この写真を眺めていて考えました。ココは店にできるかどうか?古民家カフェでいけるか?飲食店の立地ではないけど?やるのか、やらないのかと……
でも見れば見るほど大勢の人に来て欲しいと心の中で思い決断したのです。これが最後のパフォーマンスだと…..
どうでしたか?是非皆さんに来て欲しいです。
今回は私事で申し訳ございませんでした。
これに懲りず宜しくお願いします。
それではご機嫌よう♪
路地裏古民家スパゲッ亭加良
住所 〒376-0054 群馬県桐生市西久方町1-2-44
TEL 0277-22-6533
営業時間 11:00〜15:00(14:30LO)
17:00〜21:00(20:30LO)
定休日 水曜日、第三木曜日