• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

大平山のもみじ庵!栃木市

KaRyo

KaRyo

群馬特派員

更新日
2019年9月21日
公開日
2019年9月21日
AD

おはようございます。桐生特派員の加藤です!

今日ご紹介するのは、大平山神社へ行く途中にあるもみじ庵です。神社へお参りした後立ち寄りました。この日は、紫陽花の頃で天気はどんより曇っていましたが、眺めは良いです。

店は栃木市の太平山謙信平の近くにあります。大平町や小山市の町並みの向こうに筑波山が見えます。眺めの良い所にあります。近くには栃木県立太平少年自然の家があります。本店の山田家は、太平山神社近くにあり、16代続いている太平山内でも古いお店です。

石臼挽粉使用の手打ちそば

こちらの手打そばは厳選した良質な原料を殻ごと石臼で丁寧に挽きあげた香り豊かで味わいのあるそば粉を使用しております。

知る人ぞ知る、絶景撮影ポイント

12月から2月頃にかけて、晴れて空気が澄み雲がない日に東京の高層ビルや東京タワー、スカイツリーが見えます。関東の富士見100景の一つに選ばれています。特に夕日時の富士山はとても綺麗です。筑波山からの日の出もいいですよ。

撮影桐生特派員加藤(承諾済)

あいにくちょっと曇っていましたが眺めは最高!

客席からは紫陽花と栃木の街が見えました。

この蕎麦とやきとり、玉子焼き、だんごで大平セットです。色々楽しめて嬉しいです!

やきとり こだわりの鶏肉は肉厚でジューシー。秘伝のタレをしっかりと絡めました。

玉子焼き 自由に動き回れる開放式の鶏舎で、雑草や牧草などの緑餌を豊富に与え、健康に育てられた鶏の卵を使用しています。鶏の餌にはポストハーベストフリー(収穫後無農薬)、遺伝子組替えをしていないトウモロコシを使用しています。季節や鶏の状態に合わせた自家配合飼料を与え、薬剤添加はしていません。安心・安全を約束できる鶏です。

放し飼い鶏の有精卵を使用し、昔懐かしい自然の美味しさを大切に、厚みのある玉子焼きに仕上げました。

だんご もっちりとした一口だんごを、甘さ控えめのたっぷりとしたこし餡と合わせました。

五合打ち こちらの手打そばは厳選した良質な原料を殻ごと石臼で丁寧に挽きあげた香り豊かで味わいのあるそば粉を使用しております。つゆは、利尻コンブ、かつお、さばの枯れ節に、2ヶ月以上寝かせた"かえ"と合わせて出します。甘味がありサラッとしています。

麺はこんな感じ〜

あ〜リフレッシュできました。四季折々の風景を眺め、美味しい料理で幸せ気分です。

皆さんも是非出かけて下さいネ!

それではご機嫌よう♪

店舗名もみじ庵 (もみじあん)

所在地〒328-0054 栃木県栃木市平井町659-9

電話番号0282-25-2388

FAX番号0282-22-4656

営業時間11:00 ~ 15:00

定休日不定休

※ 予告なくお休みをいただく場合があります。

※ 4月・6月は無休で営業しております。

駐車場駐車場を拡張いたしました。

専用駐車場 … 普通車25台、大型バス2台 / 最寄の駐車場… 謙信平駐車場

宴会・貸切ご宴会・ご法事等、各種会合にご利用ください。ゴルフの打ち上げ等にもご利用いただけます。また、営業時間外(夜など)の貸切も承ります。

本店山田家

頂上に位置する太平山神社の隣で営業。

参拝の際は、こちらで一休みしてみては。

〒 328-0054 栃木市平井町659

TEL : 0282-22-4595

トップへ戻る

TOP