• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

パノラマリフトで空中散歩~標高1900mで珈琲タイムしよう! 「サンメドウズ清里」&「清里テラス」

水月

水月

山梨特派員

更新日
2019年10月6日
公開日
2019年10月6日
AD

〈標高1900mのプライベート空間。〉と謳われた「サンメドウズ清里」へ行ってきました。

スキー場のリフトで山の上まで登って、そこにまったり過ごせるカフェテラスがあるんです。

今年は、6月1日(土)~11月10日(日)が〈グリーンシーズン〉を楽しめます。

駐車場からのエスカレーターも、なんともリゾートっぽい!

今年は長雨のせいで整備が追いつかず、2つあるパノラマリフトの短い方のフラワーリフトは営業していないそうです。

パノラマリフトに乗って空中散歩~大きなブランコに乗っている感じ。小さなお子さんが手を振ってくれたりもして、楽しかった~♩

10分ほどで、着きました。標高1900mですから、長袖でも肌寒いくらいです。これからの季節は上着を1枚余分に持っていくと安心ですね。

うわ~、気持ちいい!

展望台までちょっと急な階段を5分ほど登ると、富士山も見えます。

〈福来る〉と〈夢かなう〉とかかれた板と木槌があって、みなさん思い思いにたたいたり、楽しそうに記念撮影したりしていました。

では、カフェ「清里テラス」で、まったりしましょうか。

清里テラススカイパフェ(700円)。ワッフルやタピオカ、グラノーラなどたっぷり入っていました。

プライベート空間というのは、下の方に見えるパラソルのところ、予約限定プレミアムシートのことです。ひと区画45分の時間制で日によって価格が違っています。2,000円~4,000円。詳しくは → こちら

カフェではない無料シートには、砂時計が設置してあって、30分で交替しましょうとかかれていました。

リフト券と一緒に、ハガキをもらいました。ここのポストに出すと切手なしで届くそうです。ハガキをもらったお友達は、そのハガキを見せるとリフト券が300円割り引きになります。

車椅子の方や、大型犬を連れて乗りたい方などのために、多目的ワゴンもありました。

リフト券を発売している場所では、ブッフェも楽しめます。ブッフェと合わせてチケットを買うとちょっとだけお得です。ほかにもイートインでゆったりできるパン屋さんもあり、お土産の種類も豊富なマルシェもあります。

形を変えて流れていく雲。見え隠れする山々。まるで天空の上に立ったような感覚です。

深く息を吸い込むと、心が洗われていくのを感じました。

ぜひいらしていただきたい清里の新しいスポットです。

**********************

「サンメドウズ清里」

パノラマリフト 6月1日(土)~11月10日(日)

9:30~16:00(登り最終15:30)

料金 大人1,600円 子ども3歳以上900円

〒407-0311

山梨県北杜市大泉町西井出8240-1

お問い合わせ:TEL:0551-48-4111

ホームページ http://www.sunmeadows.co.jp/

地図をズームするには、Ctrl キーを押しながらスクロールしてください

トップへ戻る

TOP