• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

小笠原諸島固有昆虫オガサワラハンミョウのイベントが開催されます

たびんちゅ

たびんちゅ

東京・小笠原諸島特派員

更新日
2019年11月2日
公開日
2019年11月2日
AD

現在、小笠原滞在中の皆さんへ耳より情報です!

11月4日(月)おがさわら丸父島出港日にオガサワラハンミョウの

イベントが開催されます。

オガサワラハンミョウは小笠原諸島固有の甲虫でかつては父島にも生息していましたが、

今は兄島の限られた地域でしか見ることのできない絶滅危惧種です。

世界遺産センターではオガサワラハンミョウの保護増殖事業が行われていて

年に一度ハンミョウイベントが開催されます。

今回のイベントでは普段は立入りのできないバックヤード(飼育室)で

スタッフの方から直接オガサワラハンミョウについて話が聴ける

バックヤードツアーが行われたり、展示などからハンミョウについて

知ることができますよ。

出港日のご予定がない方はイベントに参加されてみてはいかがでしょうか?

ちいさなハンミョウの大きな世界

開 催 日 2019年11月4日(月)おがさわら丸父島出港日

開催時間 10:00~16:00

開催場所 小笠原世界遺産センター(東京都小笠原村父島)

予約不要・入場無料

トップへ戻る

TOP