• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

幸せ気分♪ Cafe & Barちぇるきお!伊勢崎

KaRyo

KaRyo

群馬特派員

更新日
2019年12月7日
公開日
2019年12月7日
AD

おはようございます。桐生特派員の加藤です!

今日ご紹介するのは、昼も夜もクォリティの高い料理を食べさせてくれる「ちぇるきお」です。

場所は、R354(境バイパス伊勢崎警察署境分庁舎の信号)を南へ折れ東武伊勢崎線の陸橋を渡り、クスリのアオキの信号を左折。

オーナーシェフは、この道で修行を積んで腕と感性を併せ持つ料理人。

昔、店を持ちたかったら「五感」を磨けと教わった。

視覚 料理の色合いや盛り付けの綺麗さなど見極める目を持つこと。

聴覚 シズル感は耳で味わう。おいしい音が必要。

触覚 手の感覚で鮮度をみたりアタリ(塩加減など味付け)をするのに大事。

味覚 もちろん味をみる舌。

料理人は、休日には他店へ出向き舌を磨けと言われた。食べるのが趣味の人にはもってこい。

嗅覚 おいしい匂いを嗅ぎ分ける鼻。ダメになっている食材も匂いでわかる。

こちらのオーナーはこの「五感」が優れ、美味しく綺麗な料理を良い雰囲気の空間で楽しませてくれます。

やっぱり大事なのは、感性を磨かないと美味しい料理はできないのだと……

撮影桐生特派員加藤(承諾済)

ラテマッキャート(イタリア語でミルクの染み)も可愛く綺麗に仕上げてくれます!

タコのガーリックバター

ちぇるきおのパエリア

魚介の旨味をたっぷり吸い込んだお米は最高!

視覚でも綺麗で五感で楽しめます。

アスパラ、ベーコン、半熟たまごのピッツァ

たまごのキミを割って広げるとまろやか〜な味わいになる!

レモンのタルト

レバーペースト

まるごとチキンの小悪魔風(ハーフ)

店内風景

パテ・ド・カンパーニュ

食べ応えあるサイズで、食感も肉を味わっている感じ。ひき肉とレバーを使ったフランスの惣菜!

これと赤ワイン、スライスバケットがあればgoo〜

かぼちゃとゴルゴンゾーラチーズのキッシュ&生ハムとほうれん草のキッシュ

この店のキッシュはおすすめですヨ!

玉ねぎがとろ〜と甘くて生地もサックサク。具のチョイスもいいですネェ〜。

是非オーダーして欲しい逸品です。

牛ステーキサラダ

牛ステーキと一緒に野菜達も食べられてうれしい〜。お肉は柔らかく溶けてしまいそぉ!

チキンのパエリア

自家製濃厚かぼちゃのプリン

滑らかなかぼちゃのペーストとたまごが良くマッチ!

こっくりと深みある濃厚プリンです。旬を味わう季節のデザートですネェ〜。

もりもりレタスとパルミジャーノチーズのサラダ

シャッキシャキのレタスとパルミジャーノチーズが相性良くバリバリ食べられる〜。

レタスだけでもドレッシングやかけるもので、おいしくサラダが頂けますネ!

豚肩ロースの黒こしょう焼き

スライスバケット

広島産カキと田子産にんにくのアヒージョ

大粒の広島産牡蠣、噛むと大量の旨味がドッ〜と口の中に広がる。アチ〜チッ ウマ〜。

田子産にんにく、青森農家直送の新鮮〜、やっぱりにんにくは旨味と匂いが命!

ベーコンとチーズのキッシュ

ポークソテー・ハニーマスタードソース

おつまみペンネ 辛口トマトソース

アルデンテに茹で上がったペンネをにんにくと鷹の爪の効いたトマトソースで頂きます。

国産にんにくの香りの良さ、ベーコンの塩気とペンネの歯応えの相性は抜群で〜す!コレもおすすめです。毎回、必ずオーダーしてますヨ。

チョコレートタルト

このチョコレートが濃いんだなぁ〜。

価格はリーズナブルだけど原価をしっかりかけてうれしいデザート!

16ヵ月熟成スペイン産ハモンセラーノ

普通の生ハムとはちょっと違うヨ。

熟成されて味の深み、香りがUPしてる〜。」

ハモンとは「特に熟成したハム」のことをいい、セラーノは「山の」ということだそう。

さつまいものポタージュ

5種のチーズの贅沢ピッツァ

一枚のピッツァで色々なチーズが味わえてgoo〜。ピザドゥはナポリ風で薄くてカリッとしています。

店頭の感じ〜

まぁご覧のとおり。おいしさが伝わりましたか?

ホントは秘密にしたかったお店ですけど、皆さんにも食べに行って欲しいとも思っています。

是非出かけてくださいネ!

それではご機嫌よう♪

■Cafe & Bar ちぇるきお

住所 〒370-0122 群馬県伊勢崎市境栄757-2

TEL 0270-74-8300

営業時間 11:00〜14:30 18:00〜23:00

定休日 火曜日

トップへ戻る

TOP