キーワードで検索
おはようございます。桐生特派員の加藤です!
今日ご紹介するのは以前、小鹿野から秩父荒川に向かって車で走っているとき見つけた蕎麦屋のそば福で、静かな山里にあり旨そうな感じが漂ってきました。
早速ググッてみたところ、評価といい写真で見た感じといい、コレはイケると思いました。
そして、今回はこちらを目指して食べに来たのです。
撮影桐生特派員加藤(承諾済)
手前にあるトンネル
一台しか通れないちょっと怖い感じ
でも絵になるでしょう!
トンネルを越えて直ぐの集落にそば福はあります。
揚げ出し豆腐
大きめな豆腐がカラリと揚がっていて、アッアツのホッホッホ〜アチチ〜て感じ
出汁の効いた汁に合いお酒が飲みたくなるおいしさ!
オサレに取り分けてみました。
なんか料亭の一品って感じですネェ〜
くるみざる
くるみと胡麻ををすり鉢ですって、もりつゆと合わせたまろやかでコクのある汁で頂きます。
旨そうな蕎麦でしょう!
色や艶、香り、喉越し、歯応え、味わい。どれをとってもいい感じです。
主人の話では、親の代から50年続いているそうで、現主人が後を継ぎ21年経つといいます。また店は、以前は別の場所にあったとも話してくれました。
たぬきそば
温かいそばもいいですネェ〜。12月の半ばだったので、あったまりました。
お店の上空は、青い空に白い雲
木々の葉っぱは落ちちゃっていますが、冷たく爽やかな空気の中、おいしい蕎麦に出合えました。
自然豊かな山里のおいしい蕎麦を食べに来ませんか。
楽しいグルメの旅になると思いますヨ!
それではご機嫌よう♪
■そば工房 そば福
住所 〒369-1911 埼玉県秩父市荒川贄川1311
TEL 0494-54-1473
営業時間 11:30〜15:00頃
定休日 月曜日・第三日曜日