キーワードで検索
鶏専門店というと、つい焼鳥や手羽先唐揚げなどを思い浮かべてしまうのですが、今回ご紹介するお店は、ちょっとオシャレな鶏料理をいただける「トリタベルカ」(鶏食べるか?)。
この界隈は、大通やススキノから少し西へ行ったところにあり、札幌では知る人ぞ知る、こだわりの専門店が点在するスポットです。
地下1階のお店ですが、通りからも見えます。
「M'sビルヂング」の看板を目印にしてください。
表階段を降りてお店に入ると、カウンターとテーブル席が目の前に広がる心地よく落ち着く広さの店内です。
"Seasoned boiled quail eggs from Muroran in Hokkaido as small appetizer"
お店の雰囲気をひとしきり堪能し、早速、いただきます!
こちらはお通し(300円)。
北海道・室蘭の「室蘭うずら園」の卵です。
濃厚な味がクセになりそう!
"Steamed chicken and Turnip Salad with Grapefruits"
「蒸し鶏とかぶとグレープフルーツのサラダ」(880円)
北海道産チキンのささみをサラダチキンに加工したそうです。
チキンはとても柔らかくて、しっとり。
サラダチキンの概念が変わりました。
グレープフルーツはルビーとマーシュの2種類も入っていて、爽やかな酸味と甘みが印象的です。
醤油ベースの柚子も香るドレッシングで、見た目も味も沁みるサラダは、食べ始めると無限的。
"Simmered Chicken Lever with Chinese Peper"
こちらは「鶏レバーの花椒煮」(580円)をバゲット(+100円)付で。
鶏レバーは、とろりとしていて、口に入れるとふわっと溶け出すようです。
これほど柔らかい鶏レバーは初めて。
バゲットにもよく合います!
が、そのまま単独でビールのおつまみにもぴったり。
お酒がよく進みます。
こちらのお店では、ビール(キリンハートランド、コロナなど)から焼酎、ウイスキー、自然派ワインなどがいただけますが、せっかくなのでクラフトビールを。
この日はクラフトビール「Day dream」「496」「九州クラフト日向夏」「ブルックリンソラチエース」の4種類がありました。
ここで、少しお店の中をご紹介。
壁やオブジェ、アート、箸置きにいたるまであちこちに鳥が。
そこかしこで鳥が目に入るたび、小さな発見をしたようで楽しくなります。
"Whole Chicken Grilled over the Charcoal: small"
そして今宵のメインディッシュ!
楽しみにしていたお店イチオシの「丸鶏」です。
じっくりと低温で調理し、炭火で仕上げる鶏は、やわらかくてとてもジューシー。
写真は半身焼き(2~3人向き/1,280円)ですが、一羽焼(4~6名向き/2,180円)もあります。
"Chinise Pepper Sauce and Honey Mustard Sauce for Whole Chicken grilled over the charcoal"
しっとりなチキンは、そのまま食べてもよし、花椒ソース、ハニーマスタードソースが付いており、3種類の味を交互にいただく楽しみがあります。
"Mashed potatoes made of Kitaakari potato from Hokkaido"
さらに丸鶏の下に敷かれた北あかりのマッシュポテトも絶品。
さっぱり仕上げのマッシュポテトは甘味とコクが際立ち、付け合わせでしたが、こちらも無限の要素大…。
"Whole chicken with Chinese Sauce"
丸鶏はマリネしてから調理しているのでソース無しでも味わい深く、エスニックに楽しみたいならカルダモンやクミンが香る"マスタードソース"で。
そして"花椒ソース"(写真↑)もやっぱりおいしい…。
結局、3種の味を順番に繰り返しました。
ちなみに、丸鶏は調理に時間がかかる(30分~40分)ので、一番最初にオーダーするか、最初から食べたい場合には、事前に連絡することをおすすめします。
ですが、待ってでも食べたい一品です!
食事を食べるにも、ドリンクメインでおつまみにフードをいただいても、どちらも満足できるバラエティあふれる鶏料理のラインナップ。
女性ひとりのときもおすすめです!
【トリタベルカ】
札幌市中央区南3条西7-7 M'sビルヂングB1F
TEL: 011-251-0826
営業時間: 日~木 17:00~24:00
金・土 17:00~25:00
※フードL.o は1時間前、ドリンクL.oは30分前
定休日: 年末年始・不定休
チャージ: 300円
アクセス
・地下鉄南北線「すすきの駅」より徒歩約8分
・地下鉄南北線「大通駅」1番出口より徒歩約8分
・地下鉄東西線「西11丁目駅」より徒歩約10分
・市電「資生館小学校前駅」より徒歩約4分
関連サイト
最寄りホテル
・アパホテル〈札幌〉(徒歩約2分)
・ホテルレオパレス札幌(徒歩約2分)
・ホテルニューバジェット札幌(徒歩約2分)
・札幌クラッセホテル(徒歩約4分)