• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

“逆さ富士”も”スーパームーン”も美しい!南アルプス「中野の棚田」お田植えの季節

水月

水月

山梨特派員

更新日
2020年5月10日
公開日
2020年5月10日
AD

昨年秋に紹介した南アルプス市にある「中野の棚田」へ行ってきました。

以前も書いたように、ここ、富士山と棚田風景のマッチングが美しい富士山スポットなんです。どうです? まだ雪をいただいた春の富士山、堂々としているでしょう。

先週5月7日午前10時の写真です。もうお田植えを済ませた田んぼもありました。

山梨では「田植え」ではなく「お田植え」というんですよ。地もとの方々がどんなに田んぼを身近に感じ、大切にしているかがよくわかりますね。

田んぼの方々にご迷惑をおかけすることはできないので、遠景の写真のみを撮り、帰ってきました。

以下の写真からは「南アルプス棚田を愛する会」に提供していただきました。

ここでは棚田に映った"逆さ富士"も観られるんです。

朝夕田んぼの水を調整しに行くという棚田の方々だからこそ撮れる写真ですね。

なんともすてきな風景ではありませんか。6月にはホタルが舞う水のきれいな田んぼならではの風景です。

まるで富士山が田んぼをのぞきこんでいるかのようにも見えますね。

棚田から見た夜景です。人々が暮らす灯りがあたたかに揺れています。

先週5月7日の夜には、スーパームーンと富士山と棚田のコラボレーションも見られたそうです。

花々が咲き乱れる5月の満月は「フラワームーン」とも呼ばれるとか。大きく明るく田んぼを照らす月に、早く穏やかな生活が戻りますようにと願わずにはいられませんね。

つきなみですが、明けない夜はない。

見ているとそんな気持ちが静かに湧いてくるような1枚ですね。

「南アルプス棚田を愛する会」の皆さん、写真提供、ありがとうございました。

山梨県では、緊急事態宣言を受けて「今はまだ、山梨に来ないで宣言」が発令されています。

今は我慢のときですが、来年の春には、この美しい棚田の風景を観に来ていただけるようになることを願い、祈っています。

■中野の棚田

・住所: 山梨県南アルプス市中野

・問い合わせ先: 南アルプス市観光協会 055-284-4204

***********************

■南アルプス棚田を愛する会

・電話番号: 080-5497-6231(上田)

・メール: mk-sakra@ezweb.ne.jp

***********************

■南アルプスサンクチュアリ-ガーデンハウス(南アルプス棚田を愛する会代表上田さんの農家民宿)

・住所: 〒400-0316 山梨県南アルプス市中野

・電話番号: 080-5497-6231

トップへ戻る

TOP