キーワードで検索
こんばんは。
仙台の町は、だいぶにぎわいが戻ってきたようです。公共交通機関も混雑してきて、ちょっと「密」を感じます。
さて先日、はじめて「Uber Eats(ウーバーイーツ)」を利用してみました。仙台では4月から利用できるようになりましたが、続々と新しいお店が登録されていて、どこのお店にしようか悩んでしまいます。
軽くランチを食べたかったので、「そば処 福はら」にしてみました。
・Uber Eats ⇒ 仙台のフードデリバリー
注文して、配達員の方がお店に向かうと、マップ上にあと何分で到着(お店に)と表示され、お店を出発すると、あと何分で到着予定(わが家に)と表示され、どういうルートで動いているのかもわかって楽しかったです。到着~!と思ったら、行き過ぎちゃったりして、思わず外に出て誘導したくなったり(笑)。
冷たいかき揚げ天ざるそば(550円)。つゆはうれしい別添えでした! 割りばしとお手拭きもついていました。
そばと具の間には透明のシートがあり、細かい気づかい。
薬味も小分けになっていました~~。
一つひとつ袋に入っていて、フタが取れないようになっていましたよ。
天丼(570円)はこんな感じ。
えび天ぷらとかき揚げ天ぷらです。
宅配料はかかりますが、自宅でゆっくり食事ができるのはありがたいことです。スーパーで買い物せず、料理をせず、洗い物もせずに済むなんて、主婦の味方です。
にぎわいが戻って来た仙台ですが、飲食店などは以前のような人が戻るには時間がかかると思います。テイクアウトや宅配などなどで頑張っていただきたいです。